家の外壁だけコンクリート打ちっぱなしって出来るの?

住宅

こんにちは、長野県の工務店エルハウスのふくだです。
打ちっぱなしのコンクリートって何となくカッコいいですよね。美術館だったり、アトリエだったり、何だかオシャレな建物のイメージがありますよね。
時々、聞かれるのが、木造住宅でも外壁だけ打ちっぱなしのコンクリートっぽく出来るかということがあります。
今回は、コンクリート打ちっぱなしの家と外壁についてのお話です。

鉄筋コンクリートの家は高い?

コンクリート打ちっぱなしの家がおしゃれで憧れるなら、最初から鉄筋コンクリート(RC)の家にすれば良いじゃん。

そう思われる方もいるかもしれませんが。
鉄筋コンクリートって高いんですよね。

一般住宅の主な構造は3種類です。木造、鉄骨、鉄筋コンクリート(RC)ですね。
木造が一番身近で一般的なのは、日本の昔からある建築方法ということもありますし、一番価格が抑えられるということがあります。
また、リフォームなどのしやすさも木造の特徴です。

鉄骨もそれなりに数はありますね。木造よりも広いリビングなど大空間が作れるといったメリットがありますが、値段は高くなります。

そして、一番高いのが鉄筋コンクリートですね。
頑丈で、大空間が作れて、外観もオシャレ防音性も高いなどメリットも多いですが、何せ高いというのが1番のネックでしょう。

値段以外の鉄筋コンクリートのデメリット

値段以外にも鉄筋コンクリートの家はデメリットがあります。
まず、夏暑くて、冬寒いんですね。コンクリートは熱を通してしまうので、これは仕方がないです。外側に断熱材を貼れば暖かくなるのですが、せっかくの鉄筋コンクリート特有の外観がなくなってしまいます。

また、完成から数年はコンクリートから水が出てくるので、湿気が多くなってカビの問題があるというのもデメリットですね。

鉄筋コンクリートが必要なほどの大空間は

鉄筋コンクリートの最大のメリット大空間が作れるということですが、現実問題として、一般住宅ですと、そこまでの大きな空間ってあまり必要ないんですよね。
これが、鉄筋コンクリートの家が少ない1番の理由じゃないでしょうか。
逆にオフィスや美術館などは広い空間が必要ですので、鉄筋コンクリートが採用されることも多いです。

逆を言えば、それゆえに鉄筋コンクリートの住宅はオシャレなイメージが付いているのかもしれません。
美術館のような気品ある雰囲気の家なんて憧れますよね。
屋上なんかも作りやすいので、さらにオシャレな雰囲気が増しますよね。

YouTubeで見られる家づくり勉強会

外壁だけ打ちっぱなしコンクリート調

鉄筋コンクリートで家を建てるのは、デメリットとの折り合いが付かなくて、現実的には木造で建てるという場合が多いです。

木造で建てるけど、外観だけで良いから鉄筋コンクリートみたいにしたい!

はい、実際そういう要望はあります。
方法としては、打ちっぱなしコンクリート風のサイディングを使うという方法があります。
サイディングとは外壁用のボードです。

実際の家でコンクリート風のサイディングの外壁を使う家は少ないです。
というのも、そういうちょっと特殊な外壁って、選ぶのに結構勇気がいります
あとは、つなぎ目が気になるという人もいます。サイディングはどうしてもつなぎ目が出来てしまいます。

ただ、実際に貼ると外観としては意外とそんなに悪くもありません。
遠目にはコンクリートのように見えます。
逆に、木目調のサイディングというのもあるのですが、正直、木目調については偽物っていう感じが割とすぐに分かります。
ただ、木目調のサイディングについては、割と使う人も多いですし、偽物だから悪いという風には思われないようです。

打ちっぱなしコンクリート風の壁紙(クロス)

家の内側コンクリートの打ちっぱなし風にしたいという人もいますよね。
これについては2種類あって、コンクリート調の壁紙でやるか、左官屋さんにお願いして、コンクリート風になるよう塗ってもらうかですね。

壁紙については、結構明確に偽物だと分かってしまいます。というのも、手で触れるとすぐに分かってしまいます。それでも、そういう柄の壁紙として部分的に使えば、アクセントになりお洒落ですね。

左官屋さんに頼む方法の場合、ある程度はコンクリートのように見えますし、触り心地も壁紙とは違い固いので、それっぽく出来ます。ただ、値段はそれなりにかかります。

まとめ。どうして鉄筋コンクリートにしたいか

鉄筋コンクリートの家のメリットデメリットと、外観や内装だけでも鉄筋コンクリートっぽい雰囲気にする方法についての話でした。

木造住宅で外壁だけ鉄筋コンクリート風のサイディングにするのは結構な思い切りとセンスが必要ではあります。
木造住宅の場合、どうしても屋根に傾きをつけますので、どうしても、鉄筋コンクリートと合わせるのが難しいんですよね。
もし、やるとしたら、屋根の軒の出をゼロにしてしまって、片流れににすると鉄筋コンクリート打ちっぱなしの家のようにも見えやすいですね。
確かに片流れの家の場合、シンプルで無機質な鉄筋コンクリートの外観はカッコイイですよね。

松本諏訪地域で良い家をコスパ良く建てるならエルハウス
タイトルとURLをコピーしました