
ちびママがはまっている韓国料理!ヤンニョムチキン
みなさんこんにちは🌞
ちびママ👩です!
さて、前回までのとうもろこしのお髭‼️
パパが何かに使えないのっと聞いてきてくれたおかげで!
こんなものを作ってみることに!
コーン茶🌽
髭を乾燥させて、お茶を作ってみようかなと思って、今干しています!笑
出来上がったらまたブログにしますね♡
さて、今日はとうもろこし!といいたい所なんですが、、ちびママとうもろこしを入れ忘れてしまい(*´∵`*)
普通のおかずになってしまいましたが、せっかくなのでご紹介!
簡単混ぜるだけヤンニョムチキン‼️
ヤンニョムとは「味付け」の意味で、甘辛いたれを上げた鶏肉に絡めた料理です!
【材料】
○ケチャップ
○コチュジャン
○しょうが
○にんにく
○はちみつ
○焼肉のタレ
○ごま
○とりにく
●たまご
●ごま油
●片栗粉
1⃣ ○を鶏肉以外ボールに入れ、全部まぜるー!!
コチュジャンはお好みで辛さを調節してください!お子様が食べる場合は、ケチャップを多めにしてあげるといいかもです♡
2⃣ 鶏肉をボールに入れ、たまご、ごま油をいれ混ぜ混ぜ!
3️⃣ 2️⃣を袋にいれ、片栗粉を入れ、またシャッフルシャッフル🌀
4⃣ 油を用意し、3⃣をカリッと揚げます!
5⃣ 4⃣のお肉が揚がったら、1⃣のボールに入れ、また混ぜ混ぜ🌀
簡単混ぜるだけヤンニョムチキンの出来上がり‧˚₊*̥(∗*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥
ちびママは骨つき肉が好きではないので、普通の唐揚げ用でやっていますが、手羽先などでやるのがおすすめかなと思います⑅◡̈*
本当はここにとうもろこしを入れる予定だったのですが。忘れちゃいました🥴笑
残り3本!!
何に使おうか悩みますね´>ω<`*💕
また作ったらアップします!
★ 住まい造りは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、住まいづくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと共に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたが望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
エルハウスは、長野県茅野市、諏訪市、岡谷市、下諏訪町、原村、富士見町、松本市、安曇野市、大町市、塩尻市、辰野町、朝日村、山形村などで、新築の注文住宅とリフォームのご相談を受けている地域密着の工務店です。