
【松本山雅】猛攻凌ぐも後半ATに失点|2025明治安田J3リーグ第7節の振り返り
エルハウス 工務・メンテナンス・
サイエンスホーム諏訪店事業部の奥寺です!
J2では、開幕6連勝中だったジェフユナイテッドが
ジュビロに1-0で敗れて、ついに開幕からの連勝がストップしました。
今節も山雅を振り返っていきましょう!
⚽山雅の試合結果⚽
2025明治安田J3リーグ第7節
FC岐阜戦
@岐阜メモリアルセンター長良川競技場
松本山雅 1-1 FC岐阜
山雅得点
前半5分:菊井 悠介
岐阜得点
後半45分+8分:北 龍磨
後半アディショナルタイムに失点しドローでした
⚽スタメンの振り返り⚽
山雅のフォーメーションは、『3-4-2-1』
対する岐阜のフォーメーションは『4-2-3-1』
山雅の直近のリーグ戦からのスタメン変更はナシ
岐阜の直近のリーグ戦からのスタメン変更は4人
2021年から22年までの2シーズン山雅に所属していた外山選手はスタメン
昨シーズン、山雅に育成型期限付き移籍となっていた中村選手はサブに入ります。
⚽得点シーンの振り返り⚽
この試合の先制点のシーン
浅川選手がPA内で倒されてPKを獲得
このPKを菊井選手が落ち着いて右隅に決めました。
菊井選手の今シーズン2得点目!
⚽90分間を通して⚽
岐阜はリーグ戦3連敗中、
ルヴァンカップも入れると公式戦4連敗中
対する山雅はルヴァンカップ含めると公式戦2連勝中
リーグ戦での連勝を狙います。
試合は試合開始早々から動きます。
4分浅川選手がペナルティエリア内で倒されてPK獲得
菊井選手が右隅に落ち着いて決め早い時間に先制します。
しかし、その後、9分までに岐阜にコーナーキック3本を許します。
危ないシーンがあるも防ぎます。
11分には安永選手がシュート
21分に、左クロスから合わせられポストを直撃、
こぼれ球を詰められるも大内選手セーブします。
その後も岐阜にパスを回せられる時間帯が続きます。
29分、カウンター菊井選手のパスに浅川選手が抜け出し、
村越選手にパスを出すもこれは合わず、追加点とはなりません。
前半アディショナルタイムには、杉田選手にイエローカード
前半シュート数は岐阜9本、山雅4本となりました。
両チームハーフタイムでの交代はなし
後半、開始早々から岐阜がコーナーキックなどでチャンスを作ります。
すると8分、野々村選手が相手陣内で後ろから倒したとして、
レッドカードが提示。一発退場となります。
山雅は、残り時間を1人少ない状況で戦うことになります。
直後に浅川選手を下げて、松村選手を投入します。
14分にシュート打たれるも枠を外れ、
その後も決定機を作られるも山本龍平選手がゴール線上で弾き返します。
22分に山雅は選手交代、
小川選手に変えて樋口選手、村越選手に変えて石山選手を投入します。
ルヴァンカップでも活躍した2人となります。
26分には、岐阜も選手交代を行います。
身長190センチのオウイエ選手を投入し、セットプレーなどのターゲットとします。
その後も山雅陣内でプレーする時間帯は変わらず、
岐阜にペナルティエリアに侵入される場面もありました。
33分に選手交代、
山本康裕選手に変えて大橋選手、安永選手に変えてチアゴサンタナ選手を投入
そして、岐阜は昨シーズン山雅でもプレーした中村選手が入ります。
岐阜に攻め込まれるも粘り強く戦います。
41分にはカウンターをされるも体を張り守ります。
数的不利の中、守り続けていましたが、
後半アディショナルタイムに中村選手のパスに
北選手がフリーで合わせ、ペナルティエリア外からシュートを打たれ
ゴールネットに吸い込まれていきます。
そのまま試合終了
40分以上を数的不利の中粘り強く戦いましたが、
後半アディショナルタイムに失点して、同点に終わりました。
シュート数は岐阜23本、山雅6本とシュート数で岐阜が圧倒した
一戦となりました。
⚽次節⚽
次節は、ホームゲームです。
2025明治安田J3リーグ 第8節
高知ユナイテッドSC戦
@サンプロアルウィン
⚽次節の見どころ⚽
今季からJ3に昇格した高知ユナイテッドSCとの一戦、
公式戦、初の顔合わせとなります。
高知は、開幕7試合を1勝3分3敗の勝点6
山雅は、開幕5試合で1勝3分1敗で同じく勝点6
消化試合が2試合少ない状態ではありますが勝点で並んでいます。
高知は、小林心選手がJ3トップとなる4ゴールを挙げています。
菊井選手と同じく流通経済大学出身の選手です。
その小林心選手と東家選手の前線にロングボールを多く使い、
ゴールに迫ります。
山雅は、裏へのボールに注意しながら、
ディフェンスラインを保ち戦いたい一戦です。
岐阜戦は後半アディショタイムに痛恨の失点こそしてしまい
同点に終わってしまったものの
4節・宮崎戦途中以降、3バックとなり、粘り強い守備が目立ちます。
前節、退場となってしまった野々村選手は2試合出場停止
代わりにチアゴ サンタナ選手や松村選手が先発されることが
予想されています。
今シーズン、ここまでリーグ戦、ルヴァンカップと
ホームは2戦とも勝利しています。
それを追い風に
ホームで白星をあげましょう!