実業家フロー父さんと娘のファミログ

かなわない夢はない 望む人生を手に入れよう

  1. HOME
  2. 諏訪・松本|望む人生を手に入れよう
  3. [🇩🇪🇳🇱ヨーロッパvlog🇮🇹🇫🇷] 🇮🇹イタリア総集編 イタリアが大好きになった私が考える、共通点と相違点^o^ 独断と偏見でズバリ考えます!!

[🇩🇪🇳🇱ヨーロッパvlog🇮🇹🇫🇷] 🇮🇹イタリア総集編 イタリアが大好きになった私が考える、共通点と相違点^o^ 独断と偏見でズバリ考えます!!

こんにちは。
いつも、フローお父さんのブログをご覧の皆様、本当にありがとうございます。

娘のchaと申します。

私自身、ブログの投稿は初心者ですが、ゆるく、お送りしたいと思っていますのでどうかお気楽に覗きに来ていただけると嬉しいです。

本日のタイトルは、

[🇩🇪🇳🇱ヨーロッパvlog🇮🇹🇫🇷] 🇮🇹イタリア総集編 イタリアが大好きになった私が考える、共通点と相違点^o^ 独断と偏見でズバリ考えます!!

おはようございます!

学生最後の海外旅行という事で、ヨーロッパ周遊の旅に来ています。
今回は2週間という長丁場。最大限充実させながらも、身体と心に余裕を持ちながら、ゆったりと4カ国・5箇所回りながらその土地の観光地から風景、グルメを大学時代1番お世話になった2人ともにまわります!
先月に引き続きの旅行vlogですが、宜しければ最後までお付き合いください。

今回は、イタリア総集編。🇮🇹
2週間の旅行のうち、6日間イタリアで過ごした私がヴェネツィアとフィレンツェの共通点・相違点について考えます。

本当は、ローマやミラノ、ナポリなどのリゾートにも行ってみたかったのですが、期間の都合上選ばれた二都市。全く雰囲気の違う都市でしたが、もちろん共通点もありました。

早速↓

🇮🇹イタリア総集編

共通点

🇮🇹名物は違えど、イタリアに行けば美味しいグルメを楽しめる!

ヴェネツィアとフィレンツェ共通で同じように美味しかったものでまず思いついたのは、ジェラートです。

ジェラートはおそらくイタリア共通で美味しい。街中の至る所に、ジェラート屋さんがあるので食べ過ぎ注意です🍨

🇮🇹お酒はワインが圧倒的🍷ワインが苦手な方はスピリッツから挑戦が吉

ドイツ・オランダとビールを楽しみ、イタリア・フランスでワインを楽しむお酒旅だった今回のヨーロッパ旅行。イタリアもワインがとってもお美味しかった〜〜!もちろん、お店のワインも美味しいですが、スーパーで4€くらいで美味しいワインボトルがゲットできるのはお酒好きにはたまらないんじゃないですか??🤗

ワインとチーズ買って部屋で二次会とかも、最高ですね〜〜

上の写真は、夕方疲れた時にワインとティラミスで小休止した時の写真。ティラミスと合わせるならコーヒーだと思っていましたが(自由ですよもちろん、笑)こんな大人な組み合わせ、イタリアでしかできません。さいっこうに美味しかった幸せ時間でした。😍

🇮🇹フィレンツェとヴェネツィアの場合、観光地が密集していて徒歩圏内で観光できる

こちらも、共通点に入るかな。まず、ヴェネツィアは車がないので基本的には徒歩で移動。遠い場所や橋がかかっていない場所は船で移動。自然んと徒歩圏内が観光地になりました。

フィレンツェは、路面電車やバスが通っていますが、有名なエリアはそれほど遠くないので周り方を考えれば公共交通機関に頼る必要はなさそう。

🇮🇹イタリアンレザーはどちらもお店がたくさんある(ラインナップの豊富さはフィレンツェが勝ち)

イタリアンレザーは、特に観光地の場合、至る所にお店があります。しかし、観光地ということもあり、同じようなものが量産されているエリアやアマざらしのエリアなど色々あるので自分でお気に入りのものを見つけるまで吟味するのがお勧め。

フィレンツェはラインナップが豊富でブランド数も多い印象でしたが、店が多すぎて迷ってしまうので個人的にはヴェネツィアで買ってしまった方が迷いなく買いやすかったかなと思ったりもします😇

🇮🇹昼夜の寒暖差が大きい

これは、イタリア共通なのか?それとも季節的な話なのか?定かではありませんが、個人的に服装はずっと難しかったですね〜〜

特にフィレンツェは昼は20度近く上がるのにも関わらず夜は10度以下なんてことも。

個人的に、ダウンベストが重宝しました。春のヨーロッパは、このような気温調節できるような服が必要不可欠だなと感じました。

相違点

🇮🇹白のヴェネツィア、赤のフィレンツェ🍷

🇮🇹魚介のヴェネツィア、肉のフィレンツェ🦞🍖

↑ヴェネツィアのレストランにて。ヴェネツィアにも、もちろん赤ワインのラインナップはたくさんありますが魚介料理の中でも、白ワインと相性がいい料理が多い印象。

こちらは、フィレンツェのランチです。野菜の煮込み風スープとパン、カルボナーラ、ビステッカのラインナップですが普段赤を飲まない私も赤ワインが進む・好きになるような料理のラインナップ。

・交通網や生活用品、食料品の買い物の利便性はフィレンツェの方がしやすい

フィレンツェのスーパー購入品でおうちご飯。ヴェネツィアのスーパーでも十分にお買い物はできますが、野菜などの生鮮食品はなんとなくフィレンツェの方がラインナップが豊富な印象がありました。

↑イタリア土産もスーパーで調達。

同じイタリアでも見える景色や食べたいもの、楽しめることが全く違う!ぜひどちらも行ってみて😍

今日はここまで!

次回の投稿までしばしお待ちくださいね😊

それではまた次にお会いしましょう!以上!

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
次回のブログもお楽しみにしてくださいね!!

お客様の声
イベント情報

関連諏訪・松本|望む人生を手に入れよう