[パーマヘアシリーズ💇♀️]10. パーマをする際に考えること5選 4 誰にやってもらうのか?美容師選びのオススメもご紹介!
こんにちは。
いつも、フローお父さんのブログをご覧の皆様、本当にありがとうございます。
娘のchaと申します。
私自身、ブログの投稿は初心者ですが、ゆるく、お送りしたいと思っていますのでどうかお気楽に覗きに来ていただけると嬉しいです。
本日のタイトルは、
[パーマヘアシリーズ💇♀️]10. パーマをする際に考えること5選 4 誰にやってもらうのか?美容師選びのオススメもご紹介!
おはようございます!
就職活動が終わったタイミングで2023年にやりたい100の事の中の一つ、パーマをかけることを実現してきました!!
だいぶ前にカラーを辞め地毛に戻してから何か変化つけたいな〜なんて言っていた最中にパーマのクリッとフワッとした髪の毛がすごくかわいい〜と思い、ずっとやりたいと思っていたのですが就職活動中は印象のためにもできず、ついについに実現しました!!!
これからの投稿では、パーマがおすすめな人の特徴やおすすめのスタイリングなどの情報を交えつつ、パーマ備忘録を上げていこうと思います。
今回紹介するのは、パーマをかけると決めた方が実際に美容師さんと決める事・考えておく事5選についてです!
五つ目は、誰にやってもらうのか?についてです。
パーマをしようとしているここの読者の方で美容室が定まっている方はどれくらいいるでしょうか??
実は、私は最近まで美容室が定まっておらず美容室に行こうと決断してから美容師探しをする癖が抜けないのですが。。
結論から言うと、パーマをお願いする場合は
★パーマが得意で特化してそうな美容師さん
★いつもお世話になっている美容師さん
のどちらかがお薦めです
それぞれメリットについて。
★パーマが得意で特化してそうな美容師さん:本当に色々な方の髪質や髪型を見てパーマをしているので”こうしたい”のドストライクな写真があれば◎
★いつもお世話になっているベテラン美容師さん:自分に似合うを知っていたり、何度も髪の毛を扱い自分の髪質をわかってくれているので”自分に似合うパーマ”を当ててくれる
私は、後者にしました。重要なところは、ベテランというところでパーマは割と技術が左右すると思っているのでバランス良く技術があるようなかたが意外とフィットしたりします。インスタだけで見ると、実はコテで巻いてあるものだったり他の方がやったものだったりすることがあるらしく少し危険と感じたことがあります。。。
今日はここまで!
次回の投稿までしばしお待ちくださいね😊
それではまた次にお会いしましょう!以上!
最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
次回のブログもお楽しみにしてくださいね!!