パクトマチーズトースト トースト弁に野田琺瑯浅型Sが最適 晩ごはんの残りで作るお弁当 5月10日 金曜日
先月末のおうち弁当☆
4月23日 火曜日
・パクチー&トマトチーズトースト
・小松菜の塩昆布和え
・牡蠣のチリオイル煮(缶詰)
・信玄餅
・ホットコーヒー
トースト弁当に、野田琺瑯のホワイトシリーズレクタングル浅型Sサイズが最適☆ということに、弁当歴19年でようやく気づいた!
トースト弁当の時はいつも、大昔サンフランシスコで買った、蓋が上にカパッと開くタイプのプラ容器↓を愛用している。
ただこのプラ容器だと、型的にスクエアなのでトーストしか入らず、おかずやフルーツを詰める用に、他の容器が必要だった。
今回、なんとなく野田琺瑯の浅型Sサイズに入れてみたら、食パンがスコッとぴったり収まって、深さ加減がまた丁度いい!
しかも、食パンを入れても、まだ横にスペースがあるので、ちょっとしたおかずを詰めることも可能だから、容器1つで収まるのがまたよろしいじゃないの❤️
なんで今まで気づかなかったんだろ〜って、我ながらびっくり。
しかーしこの浅型Sサイズ、普通のごはんとおかずのお弁当を詰める際には高さがないので、個人的にすごく詰めにくくて、これまで弁当にはほぼ使ったことがなく。
更に言えば、保存容器としても、我が家ではほぼ出番のないサイズではある。
ということで、トーストをお弁当に持参する時にのみ、このレクタングル浅型Sサイズをおすすめしたい。
トーストだと上に何かのっけて焼くだけで、サンドイッチみたいに作るの面倒じゃないし、朝からパパッと作れるので、そういう意味では1つあると便利なサイズにはなるのかなあ。
琺瑯容器は重いし、レンチン不可なので、お弁当箱として使うにはどうかな〜と思う点はあるけど、これからの暑い時期には、保冷剤と組み合わせれば、キンキンに冷えるので、衛生面から言うとちょっと安心なところもある。
ホワイトシリーズで個人的にお弁当に使いやすいと思うのは、食べる量にもよるけど女性一人前目安として、1個使いなら、ホワイトシリーズのラウンド14cmか12cm。2個使いならラウンド10cmと12cmの組み合わせ。
一般的には、レクタングル深型のSかMサイズがお弁当向きなのかなと思うけど、私的にはどちらも大きさが微妙で(Sだと小さすぎて、Mだと大きすぎる)、あまりお弁当としては使用せず。
浅型と違って、保存容器としては、S&Mどちらのサイズもヘビーに利用しまくりだけど。
野田琺瑯の保存容器は、相当昔にめちゃくちゃ気に入り、ホワイトシリーズは全サイズ持っていて、尚且つ、シリーズの半分くらいは2個ずつ保有してたりし、キッチンの引き出し1つが、野田琺瑯の保存容器のみで埋まっていたりするくらい。笑
新たにグレー色も出てるようなので、久しぶりにどれかのサイズを買ってみようかなあ〜。。。
そして、前夜のごはんはこんな感じ↓。
dinner 2024.4.22
*小松菜の塩昆布和え:茗荷と新生姜の糠漬け・あみえび・塩昆布・小松菜・すりごま・ポン酢
*えのきとプチトマトのフリッタータ:玉ねぎ・プチトマト・えのき・EXオリーブ油・塩・胡椒・ハバネロペパー・パクチー・卵・ブラックソルト
*牡蠣のチリオイル煮(缶詰):大根・パクチー
*納豆乳ヨーグルト:MCTオイル・木の芽
*サラダ:わさび菜・プチトマト・サニーレタス・すりごま・フライドオニオン・ちりめんじゃこ
トースト弁当は、基本的に前夜の取り置きがあまりなかった時に、登場すること多し。
最後まで見て下さって、ありがとうございます!
前夜の晩ごはん、ほぼそのまま詰めたお弁当♪
この記事へのコメントはありません。