炒り鶏風、根菜のごろごろ汁 西日本遠征旅行 晩ごはんの残りで作るお弁当 2月19日 月曜日
先週末のおうち弁当☆
2月10日 土曜日
・ニラ卵ごはん
・もやしと若布のポン酢和え
・炒り鶏風、根菜のごろごろ汁
【「スパイスで味わい深まる♪食べ応えたっぷり、おかずスープレシピ」モニター参加中】
炒り鶏風、根菜のごろごろ汁☆
(3〜4人前)
◎材料
・鶏もも肉:250g(一口大に切る)
・人参:1/3本(100g、1cm厚のいちょう切り)
・牛蒡:(100g、1cm厚のいちょう切り)
・干し椎茸:4個(水で戻し、軸の先の硬いところを除いて、十字に切る。戻し汁はとっておく)
・ごま油:小さじ2
・生姜:1カケ(粗みじん切り)
・鷹の爪:1本
・酒:大さじ2
・干し椎茸の戻し汁+水:足して3カップ
・醤油:大さじ2
・みりん:大さじ1
・ハウス柚子こしょう:小さじ1
◎作り方
1、ル・クルーゼなどの厚手の鍋にごま油と生姜、鷹の爪を入れて弱火にかけ、良い香りがしてきたら、鶏肉を入れて炒める。
2、人参、牛蒡、干し椎茸を加え2〜3分しっかりと炒め合わせ、酒を振って、干し椎茸の戻し汁と水を合わせて3カップ注ぎ、蓋をして沸騰したら中弱火にして、根菜に火が通るまで10〜12分ほど煮る。
3、野菜が柔らかくなったら、醤油、みりん、柚子こしょうで味をつける。
我が家で大人気おかずの炒り鶏、今回はレシピお題の汁物系にアレンジしてみた。
決めてはやっぱり干し椎茸☆
ごろごろに角切りし、食べ応えのある根菜と鶏肉、それに、旨みたっぷり詰まった干し椎茸だしの滋味深い味わいが合わさって、満足度高い汁物に。
味のアクセントに加えた柚子こしょうが、また良い感じでコクと香りを増していて、お酒もごはんも進む!
この日のその他はこんな感じ↓。dinner 2024.2.9
*ニラ卵ごはん:ニラ・卵・胡椒・ろく助塩・前々日の塩麹もつ鍋の煮汁・もち麦とオートーミールとスーパー大麦入り五分づきごはん・すりごま
*炒り鶏風、根菜のごろごろ汁:鶏もも・牛蒡・人参・干し椎茸・ごま油・酒・鷹の爪・生姜・醤油・みりん・柚子こしょう
*納豆乳ヨーグルト:MCTオイル
*もやしと若布のポン酢和え:鰹節・乾燥わかめ・もやし・旭ポン酢
*野沢菜漬け、大根糠漬け、ビーフジャーキー
ニラ卵ごはんは、取り置きしていた前々日のもつ鍋の残り汁で炊いて、炊飯後に、さっと茹でて刻んだニラと、レンチン炒り卵を加え混ぜ、塩とたっぷりの胡椒&すりごまで味付けしたもの。
炒飯風でこれも美味しくできたー。
その前々日のもつ鍋↓。dinner 2024.2.7
*塩麹もつ鍋:牛モツ・ニラ・豆腐・キャベツ・牛蒡・人参・もやし・えのき・鷹の爪・すりごま・塩麹もつ鍋スープ
*野沢菜漬け、大根糠漬け、ビーフジャーキー
*納豆乳ヨーグルト:MCTオイル
もつ鍋の翌日、8日は日帰り東京だったので、帰りに新宿の駅構内でバゲット買って帰宅。
dinner 2024.2.8
*香住ガニ 香箱造り
*野沢漬け、たらこ燻製、ビーフジャーキー、大根糠漬け、茹でブロッコリー、腰塚のコンビーフ、粒塩入り発酵バター
*納豆乳ヨーグルト:MCTオイル
*ちぎりキャベツ&スティック大根:自家製味噌
*浅野屋のバゲット
予め解凍しておいたコンビーフや粒塩発酵バターなどのパンのおつまみと、半年前に注文し、ようやく届いたふるさと納税の香箱蟹♡
贅沢に一人1個ずつ食べたけど、殻の中には蟹味噌もたっぷり入った蟹の身がぎっしーり詰まっていて、ものすごい食べ応え、そして、めちゃくちゃに美味だったー!
これは今年も絶対に頼む!!
先週半ばから西日本遠征中☆
週末は淡路島から鳴門大橋を渡り、四国入り。
四国行ったのいつぶりかな〜?6〜7年ぶりくらい?
母が高知出身なので、子供の頃は夏休みとお正月、10年以上、年に2回は通ってたけど、信州に移ってからはなかなか行く機会なく。
それでもちゃを含め、2度ほど家族で讃岐うどんツアーしたけどね♪
1日4〜5食を2〜3日連続、とことんうどん食べまくり!
しかし、若かった。。。今じゃとても食べれないわ。
しまなみ海道を渡ったのは、初めて。
こちらを経由し、到着先はまたのブログに。
最後まで見て下さって、ありがとうございます!
前夜の晩ごはん、ほぼそのまま詰めたお弁当♪
この記事へのコメントはありません。