日々のご飯記録

  1. HOME
  2. ブログ
  3. おべんと&晩ごはん
  4. おかひじきと生節のマヨサラダ Miss Dior展覧会 晩ごはんの残りで作るお弁当 7月21日 日曜日

おかひじきと生節のマヨサラダ Miss Dior展覧会 晩ごはんの残りで作るお弁当 7月21日 日曜日

先週のおうち弁当☆

ー前夜の晩ごはん、ほぼそのまま詰めたお弁当♪ー
 

7月9日 火曜日

・フレッシュトマトのコンキリエ
・絹揚げの辛味噌グリル
・おかひじきと生節のマヨサラダ
・胡瓜と人参の糠漬け
・いちご

 

夫が天才!と言って笑、めっちゃおいしいと絶賛だった、おかひじきと生節のマヨサラダ☆

超てきとーに作ったので、分量も何も計ってないけど、これはレシピを残しておいた方がいいとの助言だったので、だいたいを覚書。

おかひじきと生節のマヨサラダ
(2〜3人前)

◎材料
・おかひじき:1/2袋
・生節:70〜100g or ツナ缶でも(ほぐす)
・卵:1個
・らっきょう漬け:3〜4個(粗みじん切り)
・新生姜糠漬け:1〜2カケ(粗みじん切り)
・すりごま:大さじ1〜2
・マヨネーズ:大さじ2〜3
・米酢:大さじ1〜2
・塩、胡椒:適量

◎作り方
1、おかひじきは、硬い茎の部分があれば除き、さっと塩茹でして、食べやすい長さにざく切りにする。
2、レンチン炒り卵を作る。耐熱皿に卵を割りほぐし、牛乳、塩胡椒、和風だし粉末(共に分量外)などで適当に味つけて、600wの電子レンジで1分前後加熱して、箸でほぐす。
3、ボールに1・2と残りの材料を全て和える。塩・胡椒・米酢で好みの味に調整する。
要は、おかひじきと生節(ツナ)と炒り卵を、マヨとすりごまで和えたものなのだけど、加えて、何か酢漬けのもの(らっきょうや糠漬け、ピクルスなど)の粗みじん切りのものが入っていると、アクセントになって、とても美味しい。

おかひじきのシャクシャク感とマヨ卵が、意外にもよく合う。常備菜的にもOKなので、たっぷり作っても。

この日のその他はこんな感じ↓dinner 2024.7.8
*おかひじきと生節のマヨサラダ:おかひじき・生節・らっきょう漬け・らっきょう酢・マヨネーズ・卵・新生姜糠漬け・胡椒・だし・牛乳・ブラックソルト・すりごま
*絹揚げの辛味噌グリル:絹揚げ・自家製味噌・ピーシェン豆板醤・青紫蘇・チリパウダー・ルッコラ・クレソン
*胡瓜と人参の糠漬け、らっきょう漬け
*フレッシュトマトのコンキリエ:トマト・バジル・塩麹・胡椒・EXオリーブ油・コンキリエ・ハバネロペパー・ワインビネガー・ろく助塩

 

こちら↓は、数日後の晩ごはん。dinner 2024.7.11
*かぼちゃと生節のトマト煮:大蒜・EXオリーブ油・かぼちゃ・玉ねぎ・大豆水煮・生節・ピーシェン豆板醤・バジル・ローリエ・ハバネロペパー・トマトパック・味噌・酒・塩・胡椒・シャンタンDX・ドライタイム・半熟茹で卵
*サラダ:レタス・キャベツ・おかひじき・すりごま
*胡瓜と人参の糠漬け、らっきょう漬け
*納豆乳ヨーグルト:MCTオイル
*もち麦とオートーミールとスーパー大麦入り五分づきごはん

 

そして更に翌日は、お正月以来、半年ぶりにちゃが帰宅したので、家族3人うちごはん☆
dinner 2024.7.12
*スライストマト:バジル・トマト・大蒜・EXオリーブ油・ろく助塩・胡椒
*エンペラーサーモンの韓国風お造り:青紫蘇・コチュジャン・ごま油・らっきょう酢・醤油・大蒜
*らっきょう漬け、人参と胡瓜の糠漬け
*サラダ:レタス・キャベツ・おかひじき・すりごま
*かぼちゃと生節のトマト煮
*551豚まん

 

マイナンバーカードの更新と、子宮頸がんワクチン(やっと3回目終わった〜〜〜)とか、諸々こちらでやらなきゃで、お勤め先から直帰で、1泊だけのバタバタ帰省。

しかし、この日は私も上京してたので、ご飯の準備ができないな〜と、前日にちゃの好物のかぼちゃの煮込みを作っておいて、冷凍庫の551&エンペラーサーモンのお造りに登場頂き、あとは野菜切っただけ。

泡を開封して、22時から宴会開始〜♪
夫は先に退散したけど、ちゃと私で3時まで喋ってたわ。。。女子か。。笑笑

ちなみにこの日の上京の目的の1つはこちら↓Miss Dior Exhibition❤️
メインの香水をはじめ、見目麗しいドレスなど盛りだくさんの内容で、うっとりの世界が広がってた〜。

ちゃに羨ましがられたけど、土日祝の予約はなかなかとれずだったからなー。
でも彼女は2月の欧州旅で、パリのDior展に行って来たそう。そっちの方がもっといいやん!ってね。

 

最後まで見て下さって、ありがとうございます!
前夜の晩ごはん、ほぼそのまま詰めたお弁当♪

↓こちらからお弁当を楽しんでいる沢山のブログがご覧になれます。
↓ご訪問のついでに是非のぞいてみてください。
↓ブログランキングに参加しています。是非ココをポチッとお願いします。
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

アーカイブ