
まぐろとマンゴーのカラフルサラダ & フレッシュトマトのパスタ 6月21日 水曜日
毎年この時期に頂く、宮崎からの宝石♡
お礼状作成用に、例年、映える?ものを1度は作るようにしていてー。
一昨年は、ラム酒を加えた水切りヨーグルトをたっぷり挟んだサンドイッチ。
去年は、生ハムとバゲットと合わせたタルティーヌ。
と、きたので、今年は、同じく宮﨑の日向夏ドレッシングでマリネしたまぐろを、表面だけさっとソテーし、トマト・パプリカと共に合わせ、サラダ仕立てにしてみた。
昔はスイーツ系を作って撮影してたけど、甘いものあまり食べないので、お食事系の方がやっぱり好きだなー。
おかず的に使うマンゴーもとても良き♡
F社長、いつもありがとうございます!!
この日のその他はこんな感じ↓。
dinner 2023.6.13
*まぐろとマンゴーのカラフルサラダ:パプリカ・トマト・宮﨑マンゴー・まぐろ赤身・日向夏ドレッシング・EXオリーブ油・ろく助塩・胡椒・ミント・黒胡椒粒ピクルス
*フレッシュトマトのスパゲティ:トマト・プチトマト・ミント・塩麹・胡椒・カイエンペパー・オレガノ・グリルマスターソルト・EXオリーブ油・トマト・大蒜
*大根と人参と胡瓜の糠漬け、らっきょう漬け
*豆乳ヨーグルト+新生姜糠漬けの墨イカ塩辛和え:MCTオイル
*レタス・カリフラワー・新玉ねぎ・すりごま
夫がトマトをたくさん買ってきたので、ざく切りで超簡単、我が家の大人気メニューのトマトパスタ。
フレッシュトマトのパスタ☆
(2人前)
◎材料
・パスタ(スパゲティでもペンネなどのショートパスタでも):200〜230g
・塩胡椒:適量
・チリペパー(お好みで):適量
・トマト:2〜3個(ざく切り)
・バジル、又は青しそやミントなどのハーブ類:適量
・大蒜:1片(粗みじん切り)
・塩麹:大さじ1
・EXオリーブ油:大さじ2〜3(適量)
◎作り方
1、パスタは塩を加えた熱湯で表示時間通りに茹でる。
2、ボールにトマト以下の材料を入れて混ぜる。
3、茹でたパスタを2に加えて和え、塩胡椒とチリペパーで味を整えて完成。
トマト切って塩胡椒して、パスタと和えるだけ!
バジルや青しそなどハーブ類がないときは、ドライのオレガノなんかでも美味しい〜。
パスタを冷水で冷やして、冷製パスタで食べるのも美味しいのだけど、茹でたままの(あつあつの)麺をそのまま和えるということでもgood♪
今日はご飯を炊くの面倒だなーと思うと、パスタにしちゃうのだけど、トマトのストックさえあればOKのこのパスタ、超絶簡単なのに家族受けがはなまるなので、作りたくなる筆頭メニュー♡
最後まで見て下さって、ありがとうございます!
前夜の晩ごはん、ほぼそのまま詰めたお弁当♪
この記事へのコメントはありません。