日々のご飯記録

  1. HOME
  2. ブログ
  3. おべんと&晩ごはん
  4. 4月6日 木曜日 クレソンと牛肉の韓国風ちらし 晩ごはんの残りで作るお弁当

4月6日 木曜日 クレソンと牛肉の韓国風ちらし 晩ごはんの残りで作るお弁当

先月のおうち弁当☆
3月のお弁当投稿、これにてやっと終了!

ー前夜の晩ごはん、ほぼそのまま詰めたお弁当♪ー

3月29日 水曜日

・クレソンと牛肉の韓国風ちらし
・はま食品のジーマーミ豆腐
・自家製野沢菜漬け
・大根と人参の糠漬け

 

沖縄で買ったクレソン、大量だったので持ち帰り、さすがにそろそろ食べ切らないと!と思っていたら、メルマガでぴったりなレシピと遭遇。

冷水希三子さんの「クレソン香る、春に食べたい爽やかキンパ」が、めちゃ美味しそうだったのだけど、巻くの面倒だな〜と思って、だいぶ端折ってちらし風にアレンジしてみた。

クレソンと牛肉の韓国風ちらし
(2〜3人前)

◎材料
・ごはん:1.5合分
・牛肉切り落とし:150g
・胡麻油:小さじ1
・クレソン:40〜50g
・卵:2個
・焼き海苔:全型1/2枚
・黒胡麻:適量
・糸唐辛子:適量

牛肉の下味
・酒、醤油:各大さじ3/4
・砂糖:小さじ1
・生姜すりおろし:1/2片
・一味:少々

ごはん、クレソン、卵の下味
・塩麹:小さじ1
・胡麻油:小さじ1

◎作り方
1、牛肉に下味の材料をもみ込んでしばらく置き、フライパンに胡麻油を温めて、さっと炒め合わせる。
2、ごはんに下味の材料を加えて混ぜる。クレソンはざく切りにして、下味の材料を加えて和える。
3、耐熱容器に卵を割り入れて溶き、下味の材料を加えて、600wの電子レンジで1分加熱し、一旦取り出して、箸でざっくりと混ぜ合わせ、更に20〜30秒、好みの硬さになるまで加熱し、箸で混ぜて炒り卵にする。
4、器にごはんを盛り、海苔をちぎって散らし、その上から牛肉・炒り卵・クレソンを満遍なくのせ、黒胡麻を散らして、糸唐辛子を飾る。

クレソンの爽やかさがクセになる、おもてなしにもぴったりな、春らしい華やかな韓国風ちらし。

冷水さんのレシピを読んでもらえばわかるけど、ごはん、クレソン、卵の具材それぞれに塩&胡麻油の下味を付けるのがポイントだそうで。確かにまとまりが出て、とても美味しい。

元レシピのようにキンパにせずとも、大皿に盛り付ければ大変見栄え良きなので、春の卒入学の記念やお花見の時のご馳走レシピにもおすすめ♡

この日のその他はこんな感じ↓。

dinner 2023.3.28
*サラダ:新玉ねぎ・パクチー・すりごま・MCTオイル・ちりめんじゃこ・ナンプラー
*クレソンと牛肉の韓国風ちらし:クレソン・宮崎牛切り落とし・黒糖・醤油・酒・生姜・卵・塩麹・胡麻油・黒胡麻・糸唐辛子・焼き海苔
*島らっきょう&自家製味噌、スモークベーコン、ビーフジャーキー、大根と人参の糠漬け、野沢菜漬け
*納豆乳ヨーグルト

 

韓国風ちらしを見て、夫が「あれ?今日なんかのお祝い??」って言ったのでウケた!笑
確かに、漆の盛鉢に盛るだけで、見た目相当ランクアップされる♪

この鉢は、10年以上も前に木曽の漆器祭りで購入したもの。
毎年6月の上旬に開催されていて、まだ公式サイトには日程の記載がなかったのだけど(というより、昨年の秋の漆祭のままだった笑)、長野県のとある情報サイトによれば、2023年は6月2〜4日(金〜日)の開催なのかな?

食器類は棚に収まりきれてないほどあって、特に欲しいものもないので、もう何年も訪れてないけど、今年は超久しぶりに行ってみるのもいいかな〜。

もし、がっつり漆器を探すぞ&買うぞ!!と、勢いのある方は、断然、初日の金曜日に行くことをおすすめしたい!

 

 

最後まで見て下さって、ありがとうございます!
前夜の晩ごはん、ほぼそのまま詰めたお弁当♪

↓こちらからお弁当を楽しんでいる沢山のブログがご覧になれます。
↓ご訪問のついでに是非のぞいてみてください。
↓ブログランキングに参加しています。是非ココをポチッとお願いします。
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

アーカイブ