絹揚げとカニカマの酸辣餡 晩ごはんの残りで作るお弁当 9月30日 木曜日
9月23日 木曜日
・絹揚げとカニカマの酸辣餡丼
・蒟蒻の糠漬け
・いなだの昆布締め
・プチトマト
・いちご
・梨
絹揚げとカニカマの酸辣餡☆
(2〜3人前)
◎材料
・絹揚げ:1パック(2枚)
・カニカマ:50g(5本ほど)
・青唐辛子:2本(40g)
・新生姜:1片(15g)
・人参:30g
・ごま油:小さじ1
・タマノイ酢 酸辣麻婆の素:1袋
・花椒:少々
◎作り方
1、絹揚げは熱湯を回しかけ、1.5〜2cm程度の賽の目に切る。カニカマはほぐす。青唐辛子・新生姜・人参は粗みじん切りにする。酸辣麻婆の素は水120ccで溶いておく。
2、ル・クルーゼなどの厚手の鍋(or フライパン)を火にかけて油を敷き、粗みじん切りにした野菜を炒める。野菜がしんなりしてきたら、水溶き酸辣麻婆の素を流し込み、とろみがつくまで軽く煮立たせる。
3、絹揚げとカニカマを加え、餡を絡めながら一煮立ちさせる。
4、器に盛って、好みで花椒を振る。
モニターで頂いた酸辣麻婆の素を、冷蔵庫にあるものでちょっとだけアレンジし、ひき肉→香味野菜、豆腐→絹揚げ+カニカマで作ってみたら、めちゃめちゃ美味しいのが出来た!!
アレンジも良かったのかもだけど、単に酸辣麻婆の素がとても美味しいからとも言う。
パッケージを読むと、サンラータン味+マーボー味を合わせ、酸味と旨味と辛味を際立たせた仕上がりの調味粉末で、辛いもの&酸っぱいもの好きな我が家では、この味付けは絶妙すぎる♡
加えて、みじん切り野菜に青唐辛子と新生姜を使い、仕上げに花椒を振って、しびれ辛さをマシマシにしてみたので、余計に好みの味に仕上がったと分析(大袈裟)。
基本、〇〇の素的な食品は、ほとんど買うことがないのだけど、これはとても気に入った~♪
dinner 2021.9.22
*絹揚げとカニカマの酸辣餡:青唐辛子・新生姜・人参・ごま油・カニカマ・絹揚げ・酸辣麻婆の素・花椒
*いなだ昆布〆め、落花生の酢漬け、糠漬け3種(ハヤトウリ・水茄子・蒟蒻)、白菜漬け、かじかの子
*サラダ:キャベツ・茗荷・ナッツ・すりごま
*もち麦入り七分づきごはん
絹揚げとカニカマの酸辣餡、ビアのあてには勿論、麻婆豆腐と同様、ご飯にのっけるのも最高♡
こちら↓は、ちょうど1週間前、秋分の日の晩ごはん。
dinner 2021.9.23
*じゃがいものトマトソースグラタン:じゃがいも・数日前の茄子のトマトソース・自家製ベーコン・卵・ハーブソルト・水切りヨーグルト・バジル
*茄子と青唐辛子の土佐煮:原種えのき・椎茸・茄子・青唐辛子・米油・茅乃舎だし・チリペパー・宮古節・酒・みりん・醤油・長ねぎ
*糠漬け3種(蒟蒻・ハヤトウリ・水茄子)、落花生の酢漬け、白菜漬け、かじかの子
*サラダ:キャベツ・茗荷・すりごま・ナッツ
*もち麦入り七分づきごはん
最後まで見て下さってありがとうございます。
よろしけばご覧下さい!
この記事へのコメントはありません。