5月17日 土曜日 2014体育祭(運動会)のお弁当
昨日は体育祭☆
1年でいっちばーん、憂鬱だけど、頑張っちゃうお弁当。。
今年も、去年と同様、公共施設の屋内ドームで開催されたので、天候の心配不要だったのだけど、こちらも昨年同様、ぴっかぴかのいいお天気だったー。
おむすびは、一応、運動会ちっくに紅白で握ってみた。
赤は、古代米と梅干しを炊き込んで、梅ごはん。
白は、筍と細かく刻んだ鶏皮を具にして、ナンプラーと薄口醤油で味付けした、筍ごはん。木の芽と一緒に。
5月17日 土曜日 2014 体育祭☆
・梅紫蘇の鶏胸ロール
・おから団子
・えんどうの卵茶巾、ちくわチーズ(ブラックペッパー)、プチトマト
・3色フジッリのマカロニサラダ
・ブロッコリーの蒸し炒め、紫キャベツのローズマリーピクルス
・古代米の梅ごはん&筍ごはん
・バナナ、トンプソン、オレンジ
屋内ドームだし、こちらはまだまだ涼しい(日中でも日陰じゃ寒いくらい)のもあるけど、念のため、おべんとは保冷剤てんこ盛で、きんきんにするつもりで、冷めても美味しいおかずじゃなくて、冷やしても美味しいおかずってことで、数日前から献立を思案。
案の定、食べる時まで保冷剤はほぼ凍ったままで、ひ〜えひえのおべんとだったけど、冷たくても美味しいおかず&ご飯のセレクトは、なかなかだった(と思う、自画自賛)!
家族にも好評(前日からかなーり時間くって用意してたから、気を使ってるだけやったりして)だったので、作り置きの効くレシピとして、色々用意したい日のお弁当にはお薦め☆
そして今日は、以前にもレシピ紹介してるのだけど、モニターで頂いた、しそ梅チューブ使った梅紫蘇ver.
鶏胸ロール☆
(3〜4人前)
◎材料
・鶏胸肉:1枚(400g前後の大きいものがお薦め)塩麹に漬けておく
・しそ梅チューブ:15cmほど
・水切ヨーグルト:大さじ2(もしくはスライスチーズ1枚 or シュレッドチーズ一掴み)
・青紫蘇:2〜3枚
・春雨:50g(固めに茹でておく)
・人参:1/2本(千切り)
・新生姜:1かけ(千切り)
・酒:100cc
◎作り方
1、鶏胸肉は皮を剥いで、巻きやすくするため、厚みが薄くなるように大きめに開く。
2、鶏の開いた方を上にして置き、水切ヨーグルトと、しそ梅チューブを全面に塗って、青紫蘇を並べて置く。
3、端からぐるっと巻いて、巻き終わり部分に爪楊枝を刺して4〜5カ所止める。
4、ルクルーゼなどの厚手の鍋に、酒・春雨を入れ、鶏ロールの巻き終わりを下にして、春雨の上に置き、その上に人参と生姜を散らして、蓋をして中火にかける。
5、沸騰したら弱火にし5分加熱、鶏ロールの上下を返して、蓋をして更に2分加熱し、火を止めてそのまま余熱で火を通す。
6、冷めたら鶏ロールを取り出し、爪楊枝を外して切り分ける。春雨の方は、味見して足りないようなら、塩胡椒、醤油などで調整して下さい。
しそ梅チューブがあると、梅干し叩くのが端折れて、ちょっとでも時間の短縮!とっても便利だったー。
今回は、春に行ったホーチミンで買い求めたステンレスの大小3段弁当箱に、おかずを詰めて。おむすびは、鈴竹の籠に。
大人3人(ちゃ&父母)で、おむすび12個は多すぎで、絶対に残っちゃうな〜とわかってたのだけど、この籠だと12個詰めるとぴったりなので、今年も12個持参。
ちなみに、去年のおべんと↓は夫が観に行けず、母子二人だったので、お重を二段使って、巻き寿司。
そして、その前年(2012年)のお弁当↓はポン酢寿司だったし、冷たくても美味しいご飯って、やっぱり酢飯かなーということで、毎年、酸味を効かせたご飯、1品は必ず作ってるなー。
今回のお弁当もいつもと同様、ほぼ前日の夜に作っていて(もれなく晩ごはん)、当日の朝作ったのは、筍ご飯とちくわチーズのみ。
筍ご飯も前夜のうちにスタンバイ万全で、細かく刻んだ鶏皮(鶏胸ロールで剥いだ皮を使用)と、ハサミで小さく切った昆布と塩麹を絡めて冷蔵庫へ入れておき、筍も食べやすい状態でカット済み。朝は、その2種の具をお米の上にのっけて、ナンプラー・薄口醤油・酒を加えて炊飯という段取り。
かなーり美味しく炊けたので、前夜に鶏皮&塩麹&昆布を漬けておいたのが良かったのかも!そして筍ご飯には必須の木の芽を添えて〜。
例年、ここまで済ませておいても、結局、盛りつけが恐ろしく時間をとるので、最終的にはやっぱりバタバタ!
5時に起きたのに、他の事色々やりながらだけど、詰め終わったのは7時前だったしー・・・。そっからの撮影が、これまた時間食うから〜、ほんとに疲れる!!
そして、おべんとまんまの前日の夜ごはん↓
dinner 2014.5.16
*3色フジッリのサラダ:きゅうり・新玉ねぎ・コーン・EXオリーブ油・水切ヨーグルト・塩麹・胡椒・米酢
*おから団子:豚&鶏合挽・ひじき・きなこ・山芋・薄力粉・薄口醤油・塩麹・卵・生姜
*ブロッコリーの蒸し炒め
*鶏胸の梅紫蘇ロール:鶏胸塩麹漬け・ハウスしそ梅・青紫蘇・水切ヨーグルト・酒・新生姜・春雨・人参
*筍とフレッシュトマトのキーマカレー
*サラダ:わさび菜・サラダ菜・新玉ねぎ・大根・ニラ醤油だれ・黒ごま
*古代米の梅ごはん:塩麹・梅干し&漬け汁
体育祭のおべんとも、あと2回!
来年はどうしようかな〜って、今から気を揉む必要ないな・・・。
最後まで見て下さってありがとうございます。
この記事へのコメントはありません。