【注文住宅】契約までの心配事をチェック|家づくりを決断した訳は?
諏訪地域、松本地域の工務店の池原です。
家を建てるまでには、様々なストーリーがあります。
建てようと、決めるまでには、どこの工務店に、どのハウスメーカーに頼もうか?と迷いに迷うのは当然です。
ゆえに、何が決めてであったのか。決める動機はなんだったのか?
と、家づくりをされた方の経験は気になるはずです。
1、一度はきめたが・・・。
一言でいうと、住宅業界の価格がわかりにくい。
本体価格、 申請費、仮設工事費・、屋外給排水工事・・最後に諸経費。
代表的な見積もり項目はこんな感じです。
本体工事??? 本体工事って何をさすのかが、各社、様々だから
いけないのです。
本体工事の定義は、建物本体に決まってますが、本体とは住める状態を指すのか、床や壁、屋根だけの形だけを本体というのか。本体だけでは、暮らせる状態にはならず、電気配線や、水道、下水道だって繋がなければ、暮らすことはできません。
もっというと、カーテンや、照明器具、そして、網戸だってないと暮らせる
状態とはいえないでしょう。
これらを、含めて最終の見積もりを、引き渡し価格といいます。
最初に見積もりをお願いし、本体価格+α位ですと言われ、人柄もよい担当さんということもあり、当然、予算内で納めてくれると思いきや、契約を決め、ほかの工務店は全て断り、最終見積もりをもらうと、なんと、200万以上予算が跳ね上がっていおり、こんなはずではなかった、と、相談に来らました。
2、やはり家づくりはバランス
家は燃費で表すには住まわれる条件など異なるため、参考値しかならないのですが、燃費計算するのに、欠かせない数値に、Ua値という、指標がります。これ、少ない値になるほど性能がよいことになります。
あたりまえですが、性能をよくするには、使う部材も性能が良いもの、仕様も優れたものを使わざる得ません。当然、原価コストが上がるので、売価も
上がります。ここで、譲れない(妥協したくない)性能と、予算(月々支払い)の関係を考えます。
一番は、マイホームは夢。叶えられる、叶えたい。という気持ちが大切ですが、性能、デザイン、機能、全てを手にいれてた時、また、最新設備を導入した時には、家のローンのためだけに働くはめに。 家全体の構想から、何を諦め、何を優先し、何を手にいれるのかを整理され決定されました。
3、悩んで悩んで決めたからこそ
お客さまと家づくりを進めるにあたり、多くの時間を共有します。硬い表情もあれば、時には悩む顔、時には疲れた様子、不安な様子 時には笑顔など時間を共に過ごすにつれて 表情がから気持ちも伝わってきます。
とびっきりの笑顔をされるときは、必ず、2回あります。
1回目は、契約の後。
悩まれて、不安もあったなかで契約、という儀式で、気持ちがすっきりした
瞬間と、これからの期待感からくる笑顔。
2回目は お引き渡しを受けた時。期待していたもの、それ以上の満足と、
夢が実現できた 達成感からくる笑顔。 お引き渡しをした、夜にこんなにも、うれしい、メールを送っていただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
池原さん
今日はありがとうございました。
私たちの希望や わがまま(笑)がたくさん詰まった、素敵な我が家をつくっていた
家を建てることが決まるまでに、色々と悩んだり ご迷惑をおかけしたこともありましたが、エルハウス さんにお願いして本当によかったです(^^)
池原さんはもちろんですが、エルハウスの皆さんや工事に関わって
本当にありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
家づくりは、私一人ではできません。職人さんはもちろん、スタッフそれぞれの力が発揮し、全てはこの一軒の為に、この一軒こそ、ご家族の為にという思いがあるからこそ、よい家が生まれます。
みんな、ありがとう。これからも、数ある1棟ではなく、この1棟、このご家族の為に。の気持ちでいきましょう。