諏訪・松本の工務店の社長ブログ|家族物語843

  1. HOME
  2. 諏訪・松本の工務店|池原純一ブログ
  3. 子供の成長と共に 親も成長な時する時期 「中学生」

子供の成長と共に 親も成長な時する時期 「中学生」

🏘諏訪地域、松本地域、伊那地域の工務店の池原です

こちらの 桜はまだ蕾。松本城では 咲き始めたらしいです。
入学式ですね、  親御さんが、我が子を連れて入学式に向かう姿を見て
懐かしくなりました。

私の子供頃は 入学式といえば 父親が連れ添い、 私の子供の時は、
夫婦で連れ添い、 今の時代も 同じようです。
校門で、クラス割の発表だと思うんですが、 親も子も食い入るように掲示版をみる姿からは、
不安もあるんでしょうね。

友人、誰々と一緒で、とか。気になるところです。

中学生 たった3年間ですが、 中学は 心も体も一番一気に成長する時期。
今から 思い出すと刺激が一番あった年代であったかと思います

中学生という時期は、たくさんの可能性を秘めた、かけがえのない時間です。
周りの影響を受けながらも、自分らしさを大切にし、様々な経験を通して大きく成長するはずです
社会人ではないが、本人は小学生から抜けて、飛躍した気持ちになる、でも・・社会からは
まだ子供扱い、という微妙な時期だと思うです。
生意気な態度を取るのも、この時期からではないでしょうか。

親も お子さんのことで悩みが多くなる時期、どのように接していけば良いのか、と
まあ、焦らず、成長を温かく見守るしかないのですが、間違っての方向に行かせてはと、気持ちになりがち。
でも、そういうことなど 子供は口を出されるのが一番嫌な時期時です。
そっと身守る 気持ちが時に、何よりも子供にとって 心強い支えとなるはずです。

このブログが、中学生の皆さん、保護者の皆さんの、少しでもお役に立てれば幸いです。

社長 池原純一のプロフィールへ
お客様の声
イベント情報

関連諏訪・松本の工務店|池原純一ブログ