諏訪・松本の工務店の社長ブログ|家族物語843

  1. HOME
  2. 諏訪・松本の工務店|池原純一ブログ
  3. 別荘地内の土地を購入するときに 気をつけて欲しいこと

別荘地内の土地を購入するときに 気をつけて欲しいこと

🏘諏訪地域、松本地域、伊那地域の工務店の池原です

 

別荘地ない、木々が沢山、多い茂っています。今の時期は、歯が落ちて
スッキリと見える場所であっても、夏場は緑、葉に覆われて見通しも
ままならない という状況も想像をしてください。

敷地内にある 立木。 基本はその敷地の所有者のものになります。
その立木の枝が折れたり、最悪は倒木。 自宅ならまだしても、周囲への被害を
もたらす可能性もあります。

危害を与えた場合、当然、その原因となった物の 持ち主の管理を問われる
のですから、何らかの対策を講じておく必要があります。

すでに 別荘地を所有、もしくは これから別荘地を購入するという方は
敷地内の立木がどうい状況か、確認をする必要があります。
とかく、長野県の八ヶ岳周辺では、針葉樹の 唐松が多いです。
唐松の幹は それほど太くならずに、まっすぐ上に上に伸びていきます。

幹が細いまま、ということは 風で煽られて倒れる可能性が高いです、
その他の樹木であっても、特に白樺は柔いために、腐りやすく 倒木に至る可能性が
高いです。

建築前に、このような可能性のある立木を切るという対策を講ずる、
その場合は、 木を倒す費用が発生します、ということから
購入前に、 所有者に相談をするか、 別荘管理管理会社に相談をする

他の対策として、というか、これは必ずやっておいて欲しいとおもいます
火災保険で 個人賠償の特約をつける、
必ずとは、言い切れませんが 賠償金を補填されるケースもあります
以外も、
自動車保険などで、 個人賠償責任の特約もありますので、 保険の内容の
確認をされるといいでしょう。

社長 池原純一のプロフィールへ
お客様の声
イベント情報

関連諏訪・松本の工務店|池原純一ブログ