諏訪・松本の工務店の社長ブログ|家族物語843

  1. HOME
  2. 諏訪・松本の工務店|池原純一ブログ
  3. 平屋の完成見学会は、2階建ての家に比べて参考になることが多いってホント?
エルハウス完成見学会10月

平屋の完成見学会は、2階建ての家に比べて参考になることが多いってホント?

諏訪地域、松本地域、伊那地域の工務店の池原です

今週はいくつ土地を見たんだろう?6箇所ほどかな。いや8箇所かな。

先週から始まった見学会「平家シリーズ」第2戦に突入。
今日は見学会当日のご予約をいただきました。
野球の試合に例えると、ダブルヘッダーでした。
夕方は17時から、松本市内の不動産業者さんの事務所へ、お客様と土地の買付に同行。購入条件の確認、打ち合わせでした。

完成見学会のお家を見た方がいい理由

完成見学会のお宅は、ぜひ見た方がいいと思います。なぜでしょうか?

それは、実際に住まわれることを想定した間取りだからです。
住宅展示場のように見せるためだけの豪華な設備や、実際には必要のないような空間は設置されていません。
リアルな暮らしをイメージしやすい点が、完成見学会のお宅を見る大きな魅力です。

これから住まわれるお家には、家づくりのヒントがたくさん詰まっている!

これから住まわれるお家には、家づくりのヒントがたくさん詰まっているので、ぜひ見ていただきたいのです。
私たちの住宅は完全自由設計。そのため、そこに住む方のアイデアや暮らし方が反映された間取りとなっています。

もちろん、それらをそのまま真似してくださいというわけではありません。
「こういう目的があってこうしたんだ。では、自分たちにはどうだろうか?」と考えるきっかけにしていただければと思います。

必要なのか、不要なのか。「自分たちならこうする」といった自分の目線で見ていただきたいのです。
自由設計の特徴は、そこに住まわれる方の考えや目的が反映されていること。その設計や間取りには意味があるのです。

そのことを理解した上で、ぜひ参考にしてください。
「これは不要だな」「こうしたほうがいいかな」と感じることが、とても大切だと思います。

平屋の完成見学会は参考になることが多い!

私が思うに、2階建ての家に比べて平屋は、より個性的な間取りにたどり着くケースが多いように感じます。
だからこそ、平屋の完成見学会は参考になることが多いはずです。

まだ今週末まで開催しています。ぜひ予約の上、見学会にいらしてください!

茅野市の自然を家族全員で楽しむ設計を実現したエコ住宅で造る平屋の家のメイン画像

60代が追求する最高の暮らし:快適性と遊び心満載の家づくりの秘訣のメイン画像

イベント情報を見る

セカンドオピニオンやってます

社長 池原純一のプロフィールへ
お客様の声
イベント情報

関連諏訪・松本の工務店|池原純一ブログ