
「動かざるもの山の如し」
🏘諏訪地域、松本地域、伊那地域の工務店の池原です
トランプショック という騒がれる 今、一番の話題 史上3番目の
株価の下落幅。 こんな時は、耐えるしかないか。 動かない方がいいか、
いや、株安の今だから 投資を行うチャンスと捉えるか。
専門家ではないために、そこはわかりませんが、 確実に言えるのは
現在、投資中ものはそのまま 何もせずにいれば良いはずです。
株価は上がったり下がったりとの繰り返し、 必ず暴落の時が来る、それが今。
昨年秋も、一時的に大暴落をしましたまが、そこから 再び、上がり始めて、
そして、今回です。
上がったり、下がったりに 翻弄をされないことだと。
「動かざるもの山の如し」孫子の戦法、 武田信玄の名言です。
慌てて、ジタバタしても仕方がないじゃないか、どっしり構えてチャンスを待つ。
住宅ローン金利も、最近は 金利上昇から 固定金利を好まれる傾向がありますが
景気が後退すると言われています、 4月の住宅ローンの金利は
どの金融機関も上げてきていますが 今回の騒ぎから景気が後退すれば 過去の日銀の政策金融緩和
から、再び金利は下がるかもしれませんね。