家づくりワンダフル

  1. HOME
  2. 家づくりワンダフル
  3. 「はじめてのおつかい」はいつから? どこまで行かせても大丈夫?

「はじめてのおつかい」はいつから? どこまで行かせても大丈夫?

こんにちは、いつもありがとうございます。チームエルハウスです。

<相談>

5歳の子どもがいますが、まだ1人でおつかいをさせたことがありません。某テレビ番組のように大勢の大人が見守ってくれるわけではないので不安です。それともまだ早すぎるでしょうか。
(匿名さん・40 歳)

まずはハードルを下げて練習を

おつかいの練習を始めるのに、5歳は最適の年齢です。ただし、いきなり1人で行かせる前に、できることから始めましょう。最初から1人で放り出すと、子どもが意欲を失ったり、どうしたらいいか分からず立ち往生したり、事故に遭ったりする可能性があります。

まずは一緒にスーパーに出かけた際に「牛乳を1つカゴに入れて」などと頼んだり、レジでお金の受け渡しをさせたりして、そばで子どもの買い物を見守ってあげます。慣れてきたら、今度は少し離れた場所から見守り、徐々に距離を伸ばしていきます。買う物の量を増やしたり、立ち寄るお店を複数にしたり、さまざまなパターンで挑戦させるのも良いですね。
こうして、子どもに「1人でできた!」という自信を持たせていきます。

安全確認はしっかり習慣づけさせよう!

十分に安全を確認できるように、交通ルールは必ずしっかり教えておきましょう。信号や横断歩道の渡り方はもちろん、道路に飛び出さない、危ない敷地には入らない、知らない人についていかないなど、道を歩きながらひとつずつ確認して、親子で話し合ってくださいね。

最後に、店員さんがゆとりを持って対応できるようにレジが混雑する時間帯は避け、子どもに持たせるお財布はお金を取り出しやすいものを選びましょう。

お客様の声
イベント情報

関連諏訪・松本の工務店エルハウスのイベント・見学会・勉強会