
ネットスーパーを賢く利用すれば時間とお金を節約できます
こんにちは、いつもありがとうございます。チームエルハウスです。
最近はネットスーパーでお買い物をする人も多いようです。今回はその賢い活用法をアドバイスしましょう。
おうちで頼めるし、節約できる
ネットスーパーが便利なのは、家にいながら注文でき、指定した日時に届けてもらえるということです。小さな子どもを抱えて店内を歩きまわったり、重い荷物を自宅まで運んだりしなくてもいいのは時間と体力を節約できます。レジに並ぶ必要もなくなります。
リアルなお店で、レジで合計額が所持金をオーバーしていてあわてたことはありませんか。ネットスーパーなら、カゴに入れた商品の合計額はいつでも表示されているので、買いすぎたと思ったら精算前に調整するのも簡単です。また、冷蔵庫の中を見ながら買い足しできますので、無駄な買い物も減らせます。
送料がかかるときは重たいものをプラス
一方、商品を直接選べないので、野菜やお肉など鮮度を確かめたい食材には向いていないかもしれません。また総額が少なくて送料がかかると損をしたような気持ちになります。そんなときはまとめ買いすべき日用品や重いお米、ビールなどをプラスするといいでしょう。
賢くネットスーパーを使えば時間やお金の節約につながります。仕事帰りの買い物で、ストレス解消と空腹からつい買いすぎてしまうようなこともないので、おすすめですよ。