
ワンちゃんに服を着せるのは過保護?
こんにちは、いつもありがとうございます。チームエルハウスです。
人間も寒いけどワンちゃんも寒い?
寒さが厳しくなってくると、毎日のお散歩もちょっと辛くなりますね。最近では、服を着てお散歩しているワンちゃんをよく見かけるようになりました。
でも、ワンちゃんの服選びは意外と難しいものです。そもそもワンちゃんに服は必要なの? と思う人もいるかもしれませんね。
とくに服が必要な犬種は
本来、ワンちゃんは人間のように服を着なくても大丈夫な生き物ですが、人間と暮らす現代のワンちゃんには服が必要な犬種もいます。例えばチワワは温暖なメキシコが原産。服を着ないと日本の冬はちょっと寒いようです。毛足の短いミニチュアピンシャーも寒さに弱く、服を着せてあげるのがベターです。幼犬やシニア犬は全体に体温調節が苦手なので、服があれば安心できるでしょう。
ワンちゃんの服の選び方
ワンちゃんの服を買うときには、忘れずにあらかじめ胴回りと首回り、着丈の長さを測ってペットショップに行きましょう。
お店にはSやMなどではなく、「MD-M」といった表記の服もあって混乱するかもしれません。これはミニチュア(M)ダックス(D)用のMサイズのこと。胴の長い犬種なので、それに合わせて着丈の長い服が必要なのです。
服があれば散歩も安心
服を着ていると、少々雨が降っても被毛全体がぐっしょりと濡れてしまうことはないので、安心してお散歩が楽しめます。雪が降る地方では、毛に雪が絡まってしまうのを防ぐ効果も期待できるでしょう。
寒くなる1月の時期に欠かせないワンちゃんの服は、オシャレだけではなく機能性も考えられています。素敵な服を選んで、風が冷たいこの季節のお散歩を楽しみましょう。