諏訪・松本の工務店の社長ブログ|家族物語843

  1. HOME
  2. 諏訪・松本の工務店|池原純一ブログ
  3. ワンルームじゃないです 1LDKの家 見学会 3月末まで

ワンルームじゃないです 1LDKの家 見学会 3月末まで

🏘諏訪地域、松本地域、伊那地域の工務店の池原です

 

ロフトは有効活用ができない。?

今日から ロフトつきのお宅をお披露目しています。
個性が豊かな間取り。1LDK 19坪の大きさ平屋ですが、 19坪でここまで
できるのか。 というくらいに工夫されている間取りです。

その秘密は ホール(ローカ)が このお宅は0.75坪 しかない。
無駄がない間取りのコツは、  ローカやホールを最小限にすること。

16畳ちょっとLDKは、普通サイズなのですが天井が高いため、  面積以上に
大きく感じます、 天井が高い訳は、  ロフトとリビングを一体とするために
天井は高くなります。
ロフトは天井高が1.4m以下となりますから、 しゃがんで歩く高さですから、
寝るだけ、収納スペースといった場所です。
友人などに泊まってもらう、スペースにもなりますね

今回 初めて二の字のキッチンを使用しています。 二の字のキッチンは
加熱機器と シンクが並ばずに 向かいあっているキッチンを このように呼びます。

二の字型のキッチンを横に一直線に並べると 3.6mにもなりますから
通常のキッチンは2.5mです その差 1.1mの作業スペースがあり
使い勝手は良いのですが 、電子レンジや炊飯器を置く、棚や
カウンタースのペースを別に設けなるようにしてください。 下の写真、右側隅に
設置スペースが設けてあります。

話はここまで、あとは 告知文にも紹介してします、  ランドリールーム、
脱衣室、クローゼットの 動線、、これは来てみてもらわないと。。。

とにかく、 こういう発想もあるんだという 間取りですよ

 

《茅野市湖東》ロフト×ランドリールームがある平屋でかなえる”これから”を愉しむ家

限られた予算の中で、自分たちの理想を最大限に叶える

東京から茅野へ移住されるK様ご夫婦が、一からプランを考え、こだわり抜いた住まいがついに完成しました!

ご予約は こちらから  

 

K様ご夫婦は、土地探しから家づくりまでを「自分たちの手で考え抜き、
納得のいく家を建てたい」という強い想いを持っていらっしゃいました。

 

ご主人は趣味で家具作りをされており、すでに食器棚や下駄箱の制作を計画中。
こだわりの家具に合わせながら家を一緒に作り上げる、家具を起点とした住まいづくりのヒントが詰まっています。

 

また、アイランドキッチンを中心にした楽しい暮らしと、
陽の光がふんだんに差し込むリビングでゆったりと過ごすことが、このお家の最大の夢叶ポイントでもあります✨

 

そして、奥様のこだわりは、なんといっても陽当たり抜群のランドリールーム
ふかふかのリネンと、丁寧に手入れがされた衣類を毎日着れるという暮らし。
日常が豊かになる、なんとも幸せなお家のコンセプトがここにはあります。
「自分たちらしい家づくり」を叶えるヒントが満載のK様邸。
こだわり抜いた自由設計のポイントを学べるこの機会を、ぜひあなたのお家作りにご活用ください。

 

\こんな方におすすめ!/

  •  ロフトつき平屋を検討している方
  •  ランドリースペースの活用に興味がある方
  •  勾配天井のリビングを体感したい方
  •  アイランドキッチンに興味がある方

ご覧いただけるお家の基本情報
  • 延べ床面積:約20坪
  • 平屋1LDK+ロフト
  • 商品:コミコミ住宅

 

 

社長 池原純一のプロフィールへ
お客様の声
イベント情報

関連諏訪・松本の工務店|池原純一ブログ