諏訪・松本の工務店の社長ブログ|家族物語843

  1. HOME
  2. 諏訪・松本の工務店|池原純一ブログ
  3. 長野県の成人の日行事「どんど焼き」の実行委員を務めたらこうなった

長野県の成人の日行事「どんど焼き」の実行委員を務めたらこうなった

諏訪地域、松本地域、伊那地域の工務店の池原です。

令和の今、成人の日のイベントはいつやっているのか?

各地で、成人のお祝いの式が開催された模様です。
今は「成人式」って言わないですね。
「20歳のつどい」というみたいですね。

確か5年ほど前から、選挙権が18歳以上となったこともあり、2022年4月の民法の改正によって、成人は18歳からとなったようです。

成人の日というと、1999年までは1月15日を祝日として決まっていましたが、以後「成人の日」は1月の第二月曜日とし、ハッピーマンデー連休になっています。

とはいっても、実際の式典は第2日曜日におこなっているようです。
そうですね、翌日が休みの方がいいですから。

成人の日に行う長野の風習「どんど焼き」を開催!

今年は、1月2日が月曜日のために、第二月曜日は9日。今日です。
これが成人の日となるのですが、昔からの成人の日の風習として「どんど焼き」が行われています。

ですが、なんだか1月9日では正月明けで、なんとなくせわしない。
ということから私の地域では、1月15日にどんど焼を行います。
といっても、私が実行役員のため、私が決めましたが・・。

エルハウス社長が実行役員!「どんど焼き」をやってみたらこうなった

ということで、本日は午前中から、小学生の皆さんと正月しめ飾り、だるま、お札などを集め、午後から有志の大人と、どんど焼きの「櫓・組み上げの作業」でした。

竹を使うのが一般的です。なぜなら、木材より竹の方が早く燃えるためですね。
この竹も、あまり集まらなくなってきます。

毎年、門松を作っている地域の造園屋さんが、門松を引き上げた材料を利用させて頂いていますが、今年から門松を作らなくなってしまったようです。

何やら、門松に使う藁が入手しずらくなったとか。
藁も普通の藁と違い、丈が長くないと使えないらしいです。

丈が長い藁は、それなりの品種のものが適しているようで、年々その栽培が減少しているからだそうです。

造園屋さんいわく「今は花屋さんでも門松が売っているから、わざわざ作らなくても入手できる時代だからね」

縁起物なので「源を担ぐ」ということからも、伝統はなるべく維持していきたいものですね。

 

上伊那郡完成見学会

長野県上伊那郡箕輪町の完成見学会 | 性能業界ナンバーワンのハウスメーカーで建てる家は自分達が本当に望む家ではなかった

■場所:長野県上伊那郡箕輪町
■日時:2023年1月14日(土曜日)〜22日(日曜日)9日間限定 完全予約制
■時間:午前10:00~午後16:00(雨天決行)

※直接現場での参加か、一対一のWEB見学会か、お選び頂けます。

売り込みは一切ありません。
安心してご参加下さい。

イベント情報を見る

社長 池原純一のプロフィールへ
お客様の声
イベント情報

関連諏訪・松本の工務店|池原純一ブログ