Lhouse

  1. HOME
  2. 諏訪地区での出張買取で、どうして4tトラックを運転できる中型免許が必要なのか・・・

諏訪地区での出張買取で、どうして4tトラックを運転できる中型免許が必要なのか・・・

こんにちは!こんばんは!買いクル諏訪店の店長倉田です!
買いクル諏訪店は諏訪市を中心に、出張買取サービスを行っています。

買いクルではお得な情報をLINEにて発信しています。査定の依頼もLINEできますので便利なLINEのお友達登録をお勧めしています!

公式LINEでの友達募集中です!

 

今日は先日ブログで教習所に通っていたことをお話ししましたが、そもそもリユース品の出張買取に4tトラックでいくの?大きくね?と思ってしまう方もいると思うので、なぜ中型の免許を取得したのかをお話しさせていただければと思います。

お客様のお家に出張買取でお伺いするときはもちろん4tトラックなんて大きい車ではお伺いしません。さすがに迷惑をおかけしてしまいますからね!

ではどこのタイミングで4tトラックを使うのかというと、海外への販売拠点に日本では売れないもの、海外の人がまだまだ使ってくれるものを運ぶために4tトラックが必要なんです。長野県は海なし県なので、なかなか海外への輸出販路がなく、どうしても県外へ持っていかなくてはならないんですよ。でも県外に少ない量をちょこちょこ持っていったのではお金がかかってしまうので買取価格もどうしても下げなくてはいけなくなってしまったりしてしまいます。そこでできる限り集めて、一気に4tトラックで運んでしまおうということです。

海外への輸出販路なんて個人で作れるものではないので、そこがすぐに使えるようになることがFCのいいところであり、海外への輸出販路を持っていることが買いクルの強みなんですね。できるだけ今使っているものを大事に、リユースしていきたいという買いクルの気持ちが伝わってきます。

今あるものを大事に。本当にリユースは素晴らしい考えだと思います。

倉田でした!

お電話でのお問い合わせはこちら

LINEでのお問い合わせはこちら

 

関連出張買取サービスブログ