[イメージコンサルタント パーソナル診断] 彩度重視の方が気をつけること #清色#濁色
こんにちは。
いつも、フローお父さんのブログをご覧の皆様、本当にありがとうございます。
娘のchaと申します。
私自身、ブログの投稿は初心者ですが、ゆるく、お送りしたいと思っています。天使の囁きの程に、どうかお気楽に覗きに来ていただけると嬉しいです。
本日のタイトルは、
[イメージコンサルタント パーソナル診断] 彩度重視の方が気をつけること #清色#濁色
おはようございます!
おはようございます!
パーソナルカラー診断で、より詳しい診断を受けたので、そこで感じたことについてこの投稿ではご紹介しています。
私は、資格などは何も持っていないですが、お話を聞いて自分が理解したなりに綴っていますので、参考程度に聞いていただけるとありがたいです。
ベースカラー重視の方へ↓
明度重視↓
彩度重視
イエベ春とブルベ冬、ブルベ夏とブルベ秋で比べる場合、彩度が同じ、ベースカラーと明度は異なります。
そのため、この二つで大きく差が出る人は、クリアではっきりした色が得意もしくはソフトでくすんだ色が得意でベースカラーと明度はまたがっています。
彩度が高い方が得意な方は、彩度が高い色を当てると(春冬)肌の艶感や肌全体がキラキラと輝いて見えますが、明度が低いと(夏秋)顔が、クマやしみ、肌荒れ部分など濃く出てしまいどんよりと物足りない印象になってしまうそうです。
彩度が低い方が得意な方は、彩度が高い色を当てると(春冬)色に負けてどんよりと見えますが、明度が低いと(夏秋)ふわっと優しい印象で調和が取れるような印象になるそうです。
彩度が重要な方は、クリアかくすんでいるかで色を選ぶと失敗しづらいです。1stがスプリングだったとしても、クリアだったらウィンターの色も大丈夫、でもスプリングやウィンターでもくすんでいると微妙って感じみたい。
くすみかクリアかは色を選ばず幅広い色が似合いますが、ネットショッピングなどは彩度が分かりにくい部分があるので注意が必要かもしれません。
生粋のブルベからすると、ピンクもオレンジも色関係なく似合うってちょっと羨ましいです。笑また、ベースカラーをまたがっている場合、イメージによってベースカラーをそれなりに寄せてガラッと違った雰囲気にすることができます。
これまで三つの観点をご紹介しましたが、ベースカラー重視の方は、季節跨ってミックスしながらなりたいイメージによって取り入れる。それ以外の彩度・明度重視の方は、なりたいイメージによって季節を決めて2パターン楽しむのがいいそうです。特に、彩度重視の方は、イメージしやすいかな?メイクはラベンダーで、服はテラコッタやカーキなどのアースカラーで揃えてしまうとどちらも似合っていても、チグハグに見えますよね。
少しでも参考になれば嬉しいです。これを読んで興味を持った方はぜひサロンに行ってみて!
今日はここまで!
次回の投稿までしばしお待ちくださいね😊
それではまた次にお会いしましょう!以上!
最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
次回のブログもお楽しみにしてくださいね!!