諏訪・松本の工務店の社長ブログ|家族物語843

  1. HOME
  2. 諏訪・松本の工務店|池原純一ブログ
  3. 八ヶ岳 真夏の時期が最高ー 白駒池・高見石 親子でトレッキング

八ヶ岳 真夏の時期が最高ー 白駒池・高見石 親子でトレッキング

諏訪地域、松本地域、伊那地域の工務店の池原です

紹介します白駒池、高見石コースは
7.8月頃、これからの緑豊かなシーズン、7.8月がおすすめですが、そのシーズン前にレポートと思い周ってきました。
それほど、ハードなコースではないため、ゆっくり自然をを感じられながら、リフレッシュができるいいコースです。
お子さんと、一緒にハイキング気分で、かつ、高見石に上がれば絶景もあり、山小屋もありますので、デザートなどもも食すことができる とてもいい場所です^_^

茅野市内、R299を上へ上とにかく上に来るまでドライブ、クネクネの道路です、登り切ったところの脇に麦草峠駐車場があります
周遊、約6km 時間は2時間30分ほどです、標高差も300m位ですから トレッキングという感じのコースです。
麦草ヒュッテ前、これがルート案内でも、 擦れていて、よく見えない。

さて、レポートになります
里から眺める北八ヶ岳、雪溶けの様相でしたが、まだまだ、5月中旬、標高2000m超える樹林帯の中の登山道は残雪多く、軽アイゼンを持って行って正解でした。^_^

麦草峠駐車場、麦草ヒュッテ方面から降りて来た女性に様子を聞くと雪を踏抜く事が多いとか、トレースを外さないように歩けばいいが、踏み抜き覚悟で、とアドバイスをもらいました

この日の空は、八ヶ岳グレーといった曇空。(ブルーは、お預けです^_^) 最初に麦草ヒュって前に、入り口ゲートがあり白駒池を
目指します。樹林帯を抜ける登山道は、なだらか平坦で、また白駒池までは、敷並べられた材木の遊歩道で歩き易く、散策気分で調子よく、歩くことができます。 苔の森をぬけ、白駒の奥庭もはい松の間を縫うように遊歩道が整備されています

麦草ヒュッテ前行く先々に、〇〇の森、と、名称が あるのか。

 

蓼科山・横岳・縞枯山 幻想的な、苔と樹木
歩き易い、足場がありがたい、白駒池目指します

間も無く進むと、白駒池です。 キャンプ場、白駒荘方面と別れますがどちらを行っても池に辿り着けますので問題ありません。

白駒池到着

白駒池を一周できるようにコースも整備されているようです。この日は、高見石に向かうためお預けです白駒池、に来るなら真夏が良いと思う

新緑とはいかない、中途半端色合いの風景、まぁこれはこれで、情緒あり??真夏に、もう一度訪れたいと思いました。

白駒池を離れ、高見石へ目指しますが道が2本あります。さてどっちがいいのか?すると二人組の女性が、降りて来ましたので、
どっちのコースがいいのか尋ねたところ、一方は、急登、もう一方は緩やかでという返答で、当然、緩やかなコースを
選択です。(当然でしょ。)
高見石の分岐、左手は、急登コース、右手は 楽チンコース^_^

八ヶ岳特有の苔の森を登ります。登山道、ビッチリと残雪があり、腐れ雪に足を取られながらも、斜度が緩いため
ノーアイゼンで高見石まで、進みます。残雪多いし、アイゼン未装着で頑張りました楽チンコース、雪がなければね^_^

やがて、高見石小山に到着。5人程、おられました。小屋裏手に大きい石がゴツゴツあり、この石群をよじのぼり、高見石頂点へ。
ちょっとした、アスレチック気分が味わえます。

高見石から、降り反ると高見石小屋
僅かですが、スリリングが楽しめる

僅か100m位の範囲だけ石群のようです。名前の由来の通り石群の頂きからは、北に、蓼科山、茶臼山南に中山、東に佐久平方面が見渡す事ができます。高見石上から、オー、中山方面パノラマで撮影

直下に、先程の白駒池の全容が見渡す事ができるこの場所がベストショットポイントです^_^
白駒池全景が見えるのが、高見石

白駒池を先に行き、高見石に来た事にガッツポーズ!!(自分が辿って来たところを見れる)
高見石登ったどー、というポーズ

高見石小屋でコーヒーを頼もうと思いましたが、小屋の改装中のようで、忙しそうだったので、テラスだけお借りして昼食。
下山していく方は、チェーンスパを装着していた様子から、私も6本アイゼンを装着し、丸山へ。
この日の小屋は、ひっそりと、修繕中

この小屋から、中山峠、黒百合ヒュッテ方面、麦草方面と道が分かれていますので、標識をよく見て行き先を間違えないように。
(私、間違えました、300m進み間違えに気がつき、戻りましたので)

麦草峠方面、来た道を戻らず、丸山経由で下山しますが、丸山へは上りです。
丸山への直登、
丸山へは、距離こそ短いものの、急登でした。疲れたなぁ、と思うころで丸山、山頂に眺望は望めません^_^

丸山頂上、岩がちょっぴりと。
丸山頂上、

通過って感じです。山頂過ぎると一気に降り、かなり急な下りの上、残雪。
滑り転ばないように、慎重に降ります。(ノーアイゼン、ノーチェーンスパは無理) この丸山に行かずとも、登ってきた道を
戻ると、帰ることができますので はっきり言って あまりお勧めはできません、特にお子さんを連れてやってきた場合は
素直に、来た道を帰りましょう。長い急な下りが続く、腐った雪と、急登斜面、ここを登るという選択しなくて良かったと思いました^_^
丸山からの下り、雪に足を取られる。慎重に。 アイゼン持っていてよかった
丸山からの下り、キツイでしょ!

平坦に近いところに出ると、今度は雪溶けからの水溜まりと、泥にハマらないように、足の置き場を探しながらの帰路です。木々の間隔が狭い中を進み、目印が少ないために、これ濃霧であったら迷うかも?と、思う感じでした。森に名前がついているが、名前の根拠は不明笑

熊笹帯にでると、麦草ヒュッテが見えやれやれ、安堵です下山してきたー。

コーヒー飲みたくなり、麦草ヒュッテで、コーヒーを頂き
まったりして、(山で飲む、コーヒーはうまい!)駐車場に向かい、無事帰還、お疲れ様でした。
麦草ヒュッテで、一日の行程を振り返る。 コーヒーうまー♪

茅野市玉川地区完成見学会

長野県茅野市だからこそ出来る100年後悔しない家づくり〜絶景の陽だまりの畳とウッドデッキでお昼寝の出来る気持ち良い家〜|2022年5月の完成見学会のお知らせ

■場所:長野県茅野市玉川地区
■日時:2022年5月21日(土曜日)〜29日(日曜日)完全予約制
■時間:午前10:00~午後16:00(雨天決行)

※直接現場での参加か、一対一のWEB見学会か、お選び頂けます。

売り込みは一切ありません。
安心してご参加下さい。

ネットで席を確保する

電話で席を確保する
フリーダイヤル0120-71-2415 ご住所・お名前・電話番号をお伝えください

平家間取り相談会

茅野・諏訪・原村・富士見・塩尻・伊那・南箕輪で新築する「平屋の家の間取り」 個別相談会のお知らせ

日程:2022年5月7日(土曜日)〜22日(日曜日)
時間:午前10:00~午後16:00

「平屋の家の間取り」個別相談会に申し込む

 

 

 

 

 

社長 池原純一のプロフィールへ
お客様の声
イベント情報

関連諏訪・松本の工務店|池原純一ブログ