諏訪・松本の女性建築士ブログ|未来生活設計

  1. HOME
  2. 諏訪・松本の女性建築士|遠藤千咲ブログ
  3. 編み物初心者は何から?|かぎ針編みで作るストールから守破離?!から学んだこと
手編みストール

編み物初心者は何から?|かぎ針編みで作るストールから守破離?!から学んだこと

こんにちは!
松本、諏訪、伊那地域の工務店エルハウスの住宅コンサルタント、
土橋千咲です。

編み物と守破離

今年のお正月から始めた編み物。
エコたわしを30個くらい、スヌード、ミニマフラー、ストールなどけっこういろいろ作りました。
YouTubeを聴きながら(?)黙々と編んでいます。

私がこんなにハマった理由は、
とにかく何もないところから形が出来上がることが楽しいことと、
何も考えずひたすら手を動かしていることが頭のリフレッシュになって気持ちがいいこと、
初心者でもそれなりになんとか作れて達成感を味わえること、
です。

2日くらいでストールを作ってみました。
youtubeの先生がバッグの編み方で紹介していた「方眼編み」という編み方で編んで見ました。
網目の数をちょっとだけ自分で考えて、オリジナルで作ってみました。
方眼編み
ちょっと上手くなってきた気がします。

かぎ針編みで作るストールから守破離?!から学んだこと

「守・破・離」という言葉がありますが、
何かを成すためには、一人前になるには

守=師匠や先輩に言われたことをその通りにやる
破=言われたこと意外のことにも挑戦してみる
離=自分の考えたやり方、新しいやり方でやる

ということです。
趣味はそこまでやらなくても楽しくできれば良いと思います。
バッグの編み方をストールに工夫してみたというちょっとした「破」を感じたので、
守破離について考えてみました。

仕事や技を身につけるには守破離は大切なことです。
何事も基本や先人たちの方法を自分の物にできれば破や離は2乗、3乗と大きな力となります。
でもなかなか守のところで挫折しがち、または雑に考えがちです。
それは地味で創造性がないことから新しい世界が見えてこないからです。

守の部分を楽しくするには、同じことの繰り返しや言われた通りにすることの意味を考えてみることからではないでしょうか。

目新しいことや派手なことに目が行きますが、守をしっかりやってから自信を持って進む人と、
不安なまま上部だけで取り繕うとする人では確実に力のさが後にでてきます。
自信と実力はセットになるからです。

そうは言っても今は何事もハイスピードで進む現代。
守の部分はネットやyoutubeで効率よく身に付けることができるでしょう。
急いでやるのではなく効率よくする。
巻き戻しや一時停止も自在にできるので自分のペースでできるのがいいですね。

見学会予約フォームへ

電話で問い合わせる

メールで問い合わせる

 

エルハウスの最新イベントへ

フォームギャラリーへ

エルハウスのSNSへ

エルハウスへ問い合わせする

フリーダイヤル0120-71-2415 お気軽にご相談下さい

★ 住まい造りは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、住まいづくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと共に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたが望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。

エルハウスは、長野県茅野市、諏訪市、岡谷市、下諏訪町、原村、富士見町、松本市、安曇野市、大町市、塩尻市、辰野町、朝日村、山形村などで、新築の注文住宅とリフォームのご相談を受けている地域密着の工務店です。

設計士 土橋千咲のプロフィールへ
お客様の声
イベント情報

関連諏訪・松本の女性建築士|遠藤千咲ブログ