テレワーク(リモートワーク)の導入での3つのメリット|在宅勤務が成長への道を
こんにちは。
望む人生を手に入れよう。諏訪・松本フロー父さんです。
2020年も6月に入り、テレワーク導入から3ヶ月が経とうとしています。
今回がテレワークの導入で見える化された3つのメリットをご紹介します。
多くの方が在宅勤務を経て、自分自身の成長へつながっていることを実感しています。
目次
テレワーク(リモートワーク)の導入での3つのメリット
3ヶ月も経つと、もうすでに過去の大昔のことのように思われますが、まずはテレワーク前の状態を思い出してみたいと思います。
テレワーク以前、私たちは仕事をするときに、会社に行くことが当たり前だと思っていました。
何のために会社に行くのか、どのような目的で会社に行くのか、何を実現するために会社に行くのか、会社に行くとどのようなメリットがあるのかなど、そのような事はあまり考えずに会社に行っていたと思います。
しかし、緊急事態宣言となり、不要不急の外出は自粛するようになりました。
今までなんとなく会社に行き、皆と同じようになんとなく仕事をし、決まりがあったのでなんとなく退社していた毎日ですが、それらのことを自分自身で決定することが必要にならざるをえませんでした。
そのような環境の中で、新しい習慣が次々と生まれてきました。
5WINおよび自己決定感のトレーニングになる
まず、大きく変わったのが、自分のことだけを考えないと言うことです。
また、出来る限り自分のことは自分で決定する。そのようなトレーニングになっていた3ヶ月でした。
5WIN思考の実践のトレーニング
コロナさん以前は、なんとなく会社に行き、自分のことだけを考え、仕事をしている人もいたかもしれません。
特にメンバーとコミニケーションを取ることもなく、1人で仕事をこなし退社する人。
あるいは、他のメンバーの都合やスケジュールを特に考えず、自分が発言したいときに自分が質問したいときに、人の時間を奪うような行動をしていた人。
会社にいるときは気がつかなかった、これらの自分だけの都合での行動が、テレワークをすることによって、別々の場所で働くことによって、浮き彫りになってきました。
テレワークでは、いつも黙々と1人で仕事をしていた人も、会社に行っていたときのその状況を続けることで、人と全く話さなくなることに気がつき、朝の挨拶の声かけを自ら行ったり、メンバーに声かけをする前に、相手の状況やチームの状況を自然とイメージするようになりました。
自己決定感のトレーニング
また、1人で仕事をすることにより、会社で働いているときは、ささいなことも意思決定していなかった、ことに気づいた人も多いかもしれません。仕事をしたくて仕事に行っているのにもかかわらず、もらった仕事をやらされ感満々でしていたことにも、気がついた人が多かったかもしれません。
テレワークを、1週間、3週間、1ヵ月続けていく中で、自分で決められる事は自分で決め、業務命令や指示でいただいた仕事でさえ、自分が自己決定感を持って仕事を行う良いトレーニングになったのだと思います。
時間管理と質の向上
テレワークをすることによって、多くの方が気づくことですが、実はテレワークはものすごく疲れます。
本当に集中し、仕事をすることで、9時から18時まで働くと、ぐったりするぐらい疲れてくることに気がついた方も多いと思います。
それまで会社でしていた仕事が、いかに集中していなかったと言うこともありますが、目の前の仕事に集中することで、仕事の効率が格段と良くなることに気づいた方も多いと思います。
時間管理で言えば、通勤の時間がなくなった事は、大きな仕事への質の向上につながっていると思います。
諏訪地域松本地域に住んでいる人で言うと、満員電車で通勤で疲れてしまう人は少ないでしょうが、それでも30分から1時間かけて車で通勤する人もたくさんいることでしょう。その30分1時間がなくなることで、余裕を持って仕事の準備をすることができ、勤務中の仕事に集中することが出来るようになりました。
健康に気を遣うメンバーの増加
テレワークで働くことによって、1人で集中して働くことができる環境を手に入れることによって、自分の健康に気を使うメンバーも増えてきました。長時間の椅子に座っての仕事は、人の体の姿勢や最悪の場合エコノミー症候群のような症状も出てくるため、集中してはリラックスする適度なインターバルを実践する人や、集中するためのアプリなどを使い、効率の良い仕事への取り組みをする人が増えてきました。
健康の配慮への入り口
テレワークをしていると、意識しないと全く歩かないことに気づいたメンバーもいます。夜寝る前にすまほで歩いた距離を確かめてみると、200歩だった300歩だったのような日もあり、強制的にウォーキングから始めているメンバーも数多くいます。
会社に通勤していた時は、気がつかなかった体への健康への配慮に気が付き、これを機会に、定期的な時間を作ってあることを始めたり、免疫力アップのために体温を上げるために、筋トレを始めたりする人も増えてきています。
食生活への変化
また、通勤時間を活用して、食生活への変化にチャレンジしてる人も増えてきています。
通勤時間と言う時間が確保できたこと、3食家で食べるようになり、食事の回数が増えたことなどにより、体の中に入れる食べ物について真剣に考えるメンバーも増えてきています。
最後に
コロナさんによって、よくも悪くも、時代が変わろうとしています。
どうせ帰るのであればより良い方向へ、コロナさんを活用し、さらに望む人生を手に入れていければいいと思います。
共に前に進みましょう。
★ 住まい造りは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、住まいづくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと共に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたが望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。