【開運風水】リースやクリスマスツリーを飾る方位と飾り方に注意!運気を上げるクリスマスデコレーションガイド
クリスマスシーズンが訪れると、キラキラと輝くクリスマスツリーを見る機会が増えます。
長野県でも安曇野や軽井沢、松本や諏訪、至る所でイルミネーションがキラキラと輝き始める時期ですね。
ご家庭でも、美しいクリスマスツリーを飾る家庭も多いでしょう。
しかし、そのツリーが風水の観点から見ると、家庭の運気を左右する可能性があることをご存知でしょうか。
この記事では、風水に基づいたクリスマスツリーの飾り方と、それがどのように運気に影響を与えるのかについて深掘りします。
また、おすすめのクリスマスツリーとその飾り方もでご紹介します。
今年のクリスマスは、風水を取り入れて、運気を上げてみませんか?
目次
風水とは
風水は、自然環境と人間の生活が調和するように配置を工夫する中国の古代哲学です。
運気を上げるためには、あなたの家や部屋の配置が大切な要素となります。
風水では、自然の5つの要素(木・火・土・金・水)が重要で、それぞれの相性があります。
これらの要素をバランス良く取り入れることで、運気が高まるとされています。
クリスマスツリーと風水の関連性
風水の観点から見ると、クリスマスツリーは「木」のエネルギーを象徴します。
木のエネルギーは成長や繁栄を表すため、適切に配置と飾り付けをすることで、家庭の運気を上げることが可能です。
風水によるクリスマスツリーの置き場所
「木」の要素のクリスマスツリーを置く場所は、ご家族の成長や繁栄にとって非常に重要です。
ツリーはリビングの中でも活気やエネルギーが集まる場所、例えば窓際や暖炉のそばなどに置くと良いとされています。
また、ツリーの向きも風水的に重要で、入口から見える場所に置くと運気が入りやすいとされています。
置くと良い方位
「木」の要素を持つツリーを置く方位として良い方位は、「東」「南東」です。
また、キラキラした電飾は「火」の要素があるため、「木から火が生まれる」という相性で「南」も良いです。
置くとNGな方位
逆に、「木」によってパワーを弱められてしまう「土」の方位である「南西」にはツリーを置くことは避けた方が無難です。
特に、裏鬼門でもあるこ
の方位は、エネルギーが安定しづらく、エネルギーが不安定になると「夫婦仲」が不安定になるといわれています。
おすすめの運気を上げるクリスマスツリーの飾り方と注意点
クリスマスツリーを飾る際も風水の考え方が役立ちます。
色や形、素材によっても運気は変わるとされているので、その点に注意しながら飾り付けを行いましょう。
色について
風水における色の意味を理解することで、どの色の飾りを選ぶべきかがわかります。
例えば、赤は情熱やエネルギーを象徴し、金色は豊かさや繁栄を象徴します。
緑は健康や安定を象徴する色とされています。緑色のツリーには、金色や赤色の飾りをバランスよく配置し、繁栄とエネルギーを引き寄せましょう。
これらの色をバランスよく取り入れることで、運気を上げることができます。
形について
風水における形の選択も重要です。
幸運を引き寄せるためには、丸い形を象徴とする飾りを選ぶと良いとされています。
丸は完全さと調和を表し、ポジティブなエネルギーを引き寄せます。
丸いオーナメントが沢山売られていますが、幸せを引き寄せるための形としては理にかなっています。
丸いオーナメントやボールをツリーに飾ることで、ポジティブなエネルギーを家庭に引き寄せましょう。
素材について
風水では、素材も重要な要素です。
自然の素材、特に木や天然石を用いた飾りは、自然のエネルギーを取り入れるのに最適です。これらの飾りは、ツリーが持つ「木」のエネルギーを強化します。
ただし、松ぼっくりやドライフラワーなどは、「死んだ植物」として負のエネルギーを発しますので、自然素材といえども使わない方が無難です。
また、金属製の飾りは繁栄を象徴し、ガラス製の飾りは清潔感や透明感を象徴します。
クリスマスツリーを飾るのにふさわしい部屋
リビングルーム:
リビングルームは家庭の中心で、家族が集まる場所であるため、運気を上げるのに最適な場所です。
クリスマスツリーを飾ることで、家族全員がそのエネルギーを共有できます。
また、リビングルームは、ゲストを迎える場所でもあるため、訪問者にもポジティブなエネルギーを伝えることができます。
ダイニングルーム:
食事をとる場所であるダイニングルームは、生命力と健康に関連しています。
クリスマスツリーをここに飾ることで、家族の健康と栄養に対する意識を高めることができます。
また、食事を共にすることは、家族の絆を強化する重要な瞬間であり、そんな場所にクリスマスツリーを飾ることは非常に意味があります。
エントランス:
エントランスは家の「口」であり、新しいチャンスや機会が入ってくる場所です。
クリスマスツリーを飾ることで、家に良い運気を引き寄せ、新たな始まりを象徴することができます。
また、訪問者が最初に目にする部分なので、家全体のエネルギーレベルを高めるのに貢献します。
クリスマスツリーを飾るのにふさわしくない部屋
風水の観点から、クリスマスツリーを飾るのに適していない場所もあります。以下にそれらの場所をいくつか挙げます。
寝室:
寝室は休息とリラクゼーションの場所であり、活発なエネルギーが流れることは避けたいところです。クリスマスツリーは活気あるエネルギーを放つため、寝室に飾ると睡眠の質を損なう可能性があります。
キッチン:
キッチンは火を使う場所で、火災の危険もあるため、クリスマスツリー(特に本物の木製のもの)を飾るのは避けた方が良いでしょう。
バスルーム:
バスルームは水元素が強い場所で、ここにクリスマスツリーを置くと、そのエネルギーが浴室の水によって流されてしまいます。
通路や階段:
通路や階段はエネルギーが流れる場所であり、そこにクリスマスツリーを置くとエネルギーの流れを妨げ、家全体のバランスを乱す可能性があります。
今回は、風水師宮坂から
もう直ぐクリスマスシーズンということで、風水とクリスマスの関連についてご紹介してみました!
風水は自然との調和を重視する哲学です。
クリスマスツリーの飾り方ひとつにも、その哲学が反映されます。
「気にしすぎ」てエネルギーが落ちてしまうのは問題ですが、「取り入れられるものはうまく取り入れる」というスタンスで捉えるのがおすすめです!
今年のクリスマスは、風水に基づいた飾り方を試してみてはいかがでしょうか?
適切な配置とバランスを心掛けることで、家庭の運気を高め、より良い新年を迎えることができるでしょう。
─[News]──────────
エルハウスでは、セカンドオピニオンとして風水相談も行っております✨
こちらのプレゼントはもうお受け取り済みですか?
↓エルハウスのLINE登録で豪華なプレゼントがもらえます!
───────────────
この記事へのコメントはありません。