ブログ(BLOG)|諏訪・松本の工務店エルハウス

  1. HOME
  2. ブログ
  3. アフターと広報のひろみさん
  4. そろそろ野沢菜漬けのシーズンです。【自家製】簡単漬けをご紹介!

そろそろ野沢菜漬けのシーズンです。【自家製】簡単漬けをご紹介!

こんにちは。
アフターと広報の倉田ひろみです。

毎年12月第一週は【野沢菜漬け】と決めています。
寒くなって、つけたお菜を外において管理できる気温になってくる頃、
早く言うと「お菜が酸っぱくならない」寒さになるから!

そして、水仕事が耐えられるのも、この時期が限界だからです😢

そろそろ野沢菜つけなくっちゃ…

今年もご近所の「鍵田酒店」のご夫婦と息子さんが、たくさん作ってくれた菜っ葉をいただきに行きます。
毎年、ありがとうございます。感謝!!

本漬けの前に、家族に好評な【簡単漬け】をご紹介しますね!

❶ 菜っ葉を2株ほど用意。「農産物直売所」等で100円前後で売られています😋

❷ 根本の土を落とすように洗います。
❸ 3㎝位を目安に、ザクザク切ります。
❹ 切った菜っ葉を、大さじ1くらいの粗塩で、さっともみます。
❺ ❹で緑色の水分が出たらそれをぎゅっとしぼり、ジップロック(チャック袋)へ入れます。
❻ 「らっきょう酢」と市販の「だしつゆ(めんつゆ)」を同量(100CCづつ200CCを基本に調節して)菜っ葉を入れたジップロックに投入。
❼ 鷹の爪の輪切りや、千切りにしたショウガを適量も、ジップロックに投入。
❽ 袋をもみもみして一晩冷蔵庫におく。

ここまで、たった15分! 翌日から、たべられますよ!
1週間くらい味のしみこみ具合の変化を楽しみながらいただけます。

野沢菜を「小松菜」に変えてもできますよ。
市販の小松菜一袋の場合は、
「らっきょう酢」と市販の「だしつゆ(めんつゆ)」を1/3~1/2にして、
様子を見ながらくわえてみてください。

菜っ葉を食べると…冬の足音をかんじますね~😊

エルハウスの最新イベントへ

フォームギャラリーへ

エルハウスのSNSへ

★ 住まい造りは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、住まいづくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと共に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたが望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。

エルハウスは、長野県茅野市、諏訪市、岡谷市、下諏訪町、原村、富士見町、松本市、安曇野市、大町市、塩尻市、辰野町、朝日村、山形村などで、新築の注文住宅とリフォームのご相談を受けている地域密着の工務店です。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事