
【ニュースレター】2021年11月号をエルハウスからみなさんにお届け!
こんにちは!エルハウスインターネット支店です。
2021/11月のニュースレターができました!
若手が中心に、家づくりとは関係ない、自分の好きなこと、
みんなに知って欲しいことを発信、シェアしている個人のニュースレターをご紹介!
楽しい情報ばかりとなっていますので
ぜひご覧になってください!
奥ちゃんの月刊日誌!
ふじもり通信
U35 Book review(滝沢)
インターネット支店通信(倉田)
インターネット支店通信はこちらをクリック
こんにちは!こんばんは!松本、諏訪地域の工務店エルハウスの倉田です!
アラフォー、アラフィフ、アラ還のみなさまにとって偉大な存在である【孫】。
先日、奥さんの実家で、おばあちゃんとお父さんとお母さんが、
LINEではなく、あまりみたことのないアプリを使って【孫】の写真を見ているじゃないですか!
「それなんのアプリ使っているんですか?」
簡単に思い出を残して共有することができるのが1番!
スマフォの操作など機械に強くなくても、簡単に写真が観れると大絶賛!
なかなかどうしていいアプリじゃないか!
ぜひ子育て世代のみなさんにおすすめしたいアプリです。
令和はAIを使ってもっとお得に生きていく時代です!
今月も、「インターネット支店通信」をご覧になって、
最新のツールをGETしてください!!
倉田でした!
【福田の南米の思ひ出1】
アミーゴ!高速道路を自転車で走れ!!
福田が、若き日に自転車で旅した思ひ出シリーズ
福田のアフリカの思ひ出シリーズが完結しました。
今回からは、さらにもっと若い頃に行った南米も思ひ出シリーズを書いていこうかと思います。
アルゼンチンのブエノスアイレスから世界で一番南の町ウシュアイアまで。
南の方のエリアをパタゴニア地域と呼びます。
自然が美しく、暴風の吹き荒れる、半砂漠です。
もちろん、今回も自転車です。
距離はだいたい4000kmくらい、3ヶ月の行程です。
▼新連載【福田の南米の思ひ出1】
アミーゴ!高速道路を自転車で走れ!!
昔々。今となっては本当に昔ですね。
大学を中退してしまった福田青年は、いろんなことにくたびれていて、
なにかに怒りを感じたり、絶望してしまったり…
今、思うとあの頃はいろんなことが辛かったです。
そんなある日、本屋さんで立ち読みしたパタゴニアの写真集を見て、
「自転車で世界の反対側を走ってみるって、最高に素敵じゃないか?」
と思い立ちました。
せっせとお金を作って、人生初の海外旅行。
「もう日本に帰ってこれることはないかもしれないな」
本気でそんなことを思いながら、南米にフライトしました…
グラシアス、アミーゴ!!
若き日の福田の大冒険をおたのしみください!!
どうぞ2021年11月もお楽しみください!
★ 住まい造りは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、住まいづくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと共に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたが望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
エルハウスは、長野県茅野市、諏訪市、岡谷市、下諏訪町、原村、富士見町、松本市、安曇野市、大町市、塩尻市、辰野町、朝日村、山形村などで、新築の注文住宅とリフォームのご相談を受けている地域密着の工務店です。
この記事へのコメントはありません。