ブログ(BLOG)|諏訪・松本の工務店エルハウス

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 住宅コンサルタントの福田さん
  4. 住宅コンサルタントと『重い』?

住宅コンサルタントと『重い』?

こんにちは、住宅コンサルタントの福田です。

最近、YouTubeピラティスを妻と二人でハマっています。
25分あるので、1回ぽっきりで続かないかなと思っていましたが、意外と続いています。
1か月続くかな?(笑)

ピラティスはただの筋トレではなく、呼吸やストレッチなども総合的に考えられた運動メニューなので、
健康づくりにはぴったりです。
福田家では妻の腰痛が良くなるように、ついでで僕も一緒にやっているような感じです。

家族でピラティス、なかなか良いですので、ぜひみなさまもお試し下さい。

▽福田家で愛用しているピラティス動画はこちら

さて、ピラティスは置いといて。
本日は松本支店にて個別相談をさせて頂きました。

松本支店は塩尻北ICの近くですので、松本方面のお客様はこちらで打ち合わせさせて頂いています。

△松本支店の打ち合わせスペース。写真だと見えませんが、後ろ側にキッズスペースもありますので、お子様連れでいらっしゃる方も多いです。

さて、「個別相談って何を話すの?どんな話をするの?何を相談すればいいの?」
ということを先日、ご質問抱きました。

個別相談はコンサルタントによって、スタイルはそれぞれあるのですが、
私の場合、基本的にはお客様の聞きたいこと、家づくりで疑問に思っていることにお答えするような形にしています。

「エルハウスの家は〇〇を使っていて、〇〇円だから素晴らしい!!」
という話については、聞かれればお答えしますが、あまりお話しないです。
お客様の疑問、困っている部分をプロの知識と視点でアドバイスするという感じですね。
なので、家の話はあまりせず、人生相談のようになる時もあります。

というか、家づくりで本当に重要なのは人生相談だと思います。


『住まいを通して、その人の人生が幸せになるように』
ということを僕は仕事のモットーにしています。
キレイゴトのように聞こえるかもしれませんが、
住宅はとにかく金額が大きくて、分かりにくい、
家づくりがその人の人生を大きく変えると言っても良いです。

そう、今日のブログのタイトルの通り、住宅コンサルタントの仕事って『重い』です
普通のものの販売や営業と違い、一生住む住まい、売れればOKという仕事ではありません。
無理な売り込みなどをすると、冗談抜きで本当に一生恨まれます。
恨まれなくても、その人の人生がずっと変わってしまう、そういう仕事です。

その人にとって本当に良い家づくりだけを提案する。
住まいを通して、その人の人生が幸せになるように。

だから、僕は年間でも最大15件までしかしないように決めています。
多くなるほど『凄腕営業マン』という感じがするかもしれませんが、
多過ぎるとどうしても雑になってしまう可能性があります。
無理なく、出来るだけ多くの方の役に立てるよう、年間15件まで、と決めています。

これは、お客様のためということはもちろんですが、
自分自身が仕事に誇りを持って生きていくために、とても重要なことだと考えています。


本日の個別相談では、
中古住宅にしようか、規格住宅にしようか、注文住宅にしようか、マンションにしようか。どれが良いんでしょう?」
というようなお話もありました。
これこそ、まさに、本当に人によりけりなんですね。

エルハウスは注文住宅の会社ですけど、お話を伺っていて中にはマンションや中古住宅の方が向いているという方もいます。
そんな時はストレートに注文住宅よりもマンションが向いているというお話もさせて頂きます

今日もストレートに聞いてみました。
「将来の売却などの資産性などを考えるとマンションも向いているかもしれませんよ? その場合、エルハウスじゃない方が幸せになれるかもしれませんよ」
って。
今日の方の場合、その後、さらにいろいろと話して行くと、なるほど、注文住宅が向いている人だなということになったんですけどね。

ちなみに、私の実家はマンションです。
両親は岡山県の倉敷市という町に住んでいるのですが、美観地区という観光地もあるので、そこそこ地価が高いんです。
でも、母は車の運転はしないので、自転車と電車で生きていける立地ということが一番の条件でした。母は仕事が隣の岡山市なので、電車通勤だったということもあります。
なので、倉敷駅から近いということが非常に重要だったので、マンションを選びました。

先日、話したときに、管理費や積み立て修繕費が高いと、ぶつぶつ言っていましたけど。
それでも、母は車を運転しないで、事故の心配もなく元気にしていますし、
父は美観地区にふらふらっと散歩に行ける日々を過ごしています。
自分たちの将来の暮らしをイメージして買えたから上手く行ったんじゃないかなと思います。
それでも、管理費、積み立て修繕費って高いと、ぶつぶつ言っていましたが。

それでも、車が一台だけあれば済む、何ならTIMESのカーシェアリングなんかでも大丈夫なので、
車の維持費なんかを考えると圧倒的にコスパが良いですし、
事故の心配がないというのはお金に換えがたいですよね。


その人の人生、価値観に一番適した住まいこそが、その人にとって一番良いです。
「エコ住宅はUa値が0.42だから良い」とかではありません。
「安いから良い」というわけでもありません。

家だけじゃなく、土地はもちろん、自分たちの趣味、子どもの教育などにかけたいお金など、全てを総合的に見ることがとても大事です。

ただ、住宅は専門的なところが多すぎるので、自分たちだけじゃ自分たちにとって理想の家ってどんな家か分からない。
そういう人を手伝って、人生がより幸せになってもらえるような。
そして、僕自身も住宅コンサルタントという職業を誇りに思えるように。
そんな家づくりの仕事をしていきたいですね。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事