ブログ(BLOG)|諏訪・松本の工務店エルハウス

  1. HOME
  2. ブログ
  3. U35|Book review
  4. Vol.23|山﨑拓巳著「さりげなく人を動かす スゴイ!話し方」|相手の価値観に動機付けをし、本気にさせる|相手の欲求と行動を結びつける

Vol.23|山﨑拓巳著「さりげなく人を動かす スゴイ!話し方」|相手の価値観に動機付けをし、本気にさせる|相手の欲求と行動を結びつける

相手の価値観に動機付けをし、本気にさせる
~相手の欲求と行動を結びつける~

著:山﨑 拓巳 「さりげなく人を動かす スゴイ!話し方」より

Check point
●「自分の力で本気モード」になるには⁉
●「アメとムチ」はもう古い!
●「本気」のきっかけは思わぬところに…

相手に自ら動いてもらうには、
本気」になってもらうことが大切です。

刺激的な言葉をかけてプッシュしてやれば、
一瞬テンションが上がり、「やる気」は出るかもしれません。

しかし、テンションは「興奮している状態」ですから、
あまり長続きはしません
そして、これでは「自分の力」ではなく、
相手の力」で動いたことになってしまいます。

一時的なカンフル剤としては、それでも良いでしょう。
しかし、長い目で見るとマイナスになってしまうことが多いのも事実です。

本当に相手のことを思うなら、もっと長いスパンで
その人の人生をサポートしましょう。
そして、その人の進みたい方向の中で
大切なことを伝えてあげたほうが良いです。

そうやって「やる気にさせる」と言うより
本気になってもらう」のです。
そのために重要なのは、
モチベーションを高めてやること、
すなわち、動機づけを明確にしてあげることです。

一昔前の時代、仕事が「作業」のレベルであった頃には、
「アメとムチ」が有効でしたが、仕事の中身が
「クリエイティブ」に移り変わるとともに機能しなくなりました。

今、求められているのが
「自分が好きなこと、やりたいことだから行動する」
というモチベーションの部分です。

その人の在り方、生き方に関わる価値観を
ちゃんと作ってあげないと、人は「本気」になってくれません。

その人の「wants(欲求)」に紐づいた
努力をする意味」を提案できて初めて動機づけになるのです。

たとえきっかけが他人からの提案や依頼であっても、
自分のwantsに紐づいていれば、自ずと本気で取り組めるものです。

自分の好きなことや興味のあることであれば、
自然と夢中になれ、時間が過ぎるのも忘れてしまいます。
きっかけは思わぬところに転がっているので、
アンテナを張っていきたいですね。


Book reviewのバックナンバーは
こちらからお楽しみ下さい。

最新イベント情報はこちらへ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事