【コロナ対策】看護師から教わる手洗いの正しい水の切り方
こんにちは、松本諏訪地域の工務店エルハウスの福田です。
今週と来週の土日4/11,12,18,19は見学会です。
コロナウイルスの影響もありますので、直接会場に来るのはちょっとと感じている方は、
オンラインでご案内することも可能です。
住宅コンサルタントがビデオ通話で家の中をご案内します。
お気軽にお問合せ下さい。
今日は日々の生活の中で便利な情報ということで。
手洗いの正しい水の切り方というお話です。
うちの妻は看護師(今は子育てで主婦していますが)なので、コロナウイルス対策に正しい手洗いを教わりました。
正しい手洗いについては、最近テレビでもたくさんやっているのですが、
最後に手を拭く前に水をピッピッと切るのに正しい方法と間違っている方法があるのは初めて知りました。
NGな水の切り方、手洗いで指先を下にして水を切る
はい、まずはNGです。
多分、世の中の大半の人がこのやり方で水を切っているでしょう。
指先を下にして、ピッピッと水を切るのはダメだそうです。
手洗いをする時に、手首まで洗うというのが重要なのですが、
指を下にして水を切ると、せっかくごしごし洗ったのに、手首の方の汚れや細菌が指先に落ちてきてしまうリスクがあるそうです。
正しい水の切り方、指先を下げずに水をきる
そんなわけで、指先を下げず、そのまま水を切る方がベターらしいです。
ただ、看護師の手洗いというのは、本当に細菌だらけの中で働くので、
普通の手洗いと違い、肘の方までしっかり洗うという前提があるようです。
一般の手洗いだと、そこまで意識しなくても良いかもしれませんが、
コロナウイルスの影響もありますので、こういうちょっとした気遣いも大事かもしれません。
ノータッチのハンドソープが手洗いに便利
あとは僕が個人的にオススメなのはノータッチのハンドソープ。
元々はコロナウイルスが流行るよりも前に、僕が単純に衝動買いで買ってきたものなのですが。
手をかざすと自動で泡が出てきます。
これ、結構便利なんですよね。
まず、単純に楽しいです(笑)衝動買いで買って来ているくらいなので、元々の理由は手洗いが楽しそうっていうだけの安易な理由でした。
大人でも、僕も含めて、おっさんって石鹸をつけて手を洗うのを面倒くさがる人っていると思うんですよ(笑)
逆に子どもは、ちゃんと手を洗いましょうっていう大人がいるので、割とちゃんと手を洗うんですけど。
そんな面倒くさがりのおじさんにはノータッチハンドソープが良いです。
あとは、今はコロナウイルスが流行っていますからね。
普通の石鹸って、プッシュ式のものでも手を洗う前にプッシュボタンにふれるじゃないですか。
ノータッチはやっぱり衛生的ですよね。
(楽しいよりも、本来はそういう目的の商品です)
お値段もすごく高いわけでもなく、近所のドラッグストアでメルペイキャッシュバック還元の時に買いました。
当時は「またそんな不必要なもの買って来て」と叱られたんですけど、実際に使っていくと便利で重宝されています。
今はコロナウイルスの影響で手に入りにくくなっているかもしれませんが、
もし、ドラッグストアなどで見付けたら結構いい商品なのでオススメです。
この記事へのコメントはありません。