気まぐれ投稿 前島さん 「感覚と動き」 「kankakutougoki」
目次
- 1 見学会予約フォームへ
- 2 こんばんわ、八ヶ岳ブルー空と縄文王国、 茅野市にある工務店エルハウスの前島です!
- 3 子供の感覚を鍛えるには、ロープを木の枝に縛り 池の中にターザンの様にぶらさがって振り子 の様に動き、池に飛び込む。
- 4 前後、上下、左右、斜めの位置感覚が全て 鍛えられ、どの角度で、速度は? どの高さで手を離せば池の遠まで飛べるか? 何度も遊ぶうちに分かってくる。
- 5 これが理想的な3次元の感覚を鍛える方法だ そうです。
- 6 意外と、昔の子供は普通にやっていました。
- 7 池は無くても、ブランコで、どのスピードで どの角度で滑り出せば、遠くに飛べるのかを 競ったものです。
- 8 そして、もう一つは、先生が実験して、 証明した事ですが、
- 9 「 目に見えない物は、力が入らない 」
- 10 これは、男性が真横に腕を上げ、 女の子がその腕を下に降ろすという実験です。
- 11 男性が目を空けている時には、腕は下がりませんが、 目を閉じると、不思議と力が入らず、女の子に腕を 下下られてしまうのです。
- 12 更に、足の裏で棒を踏ませ不安定にすると、余計に 力が入らなくなります。
- 13 つまり、人間は
- 14 目に見えない物には、力が入らない のです。
- 15 簡単な実験ですが、奥が深くあらゆる例えに 使えます。
- 16
- 17 例えば、 目標、目的は 目に見えた方が 達成しやすいですよね!
- 18 気さくな先生ですので、公民館には沢山の区民の 方が学びに来られました。
- 19 ※ 顔が見える画像は加工しています。
見学会予約フォームへ
こんばんわ、八ヶ岳ブルー空と縄文王国、
茅野市にある工務店エルハウスの前島です!
今年は区の公民館委員をやっています、
年間行事の一つ文化セミナーを行いました。
講師の先生は、現役のドクターです!
テーマは「感覚と動き」
どんな内容か?
そもそも、運動神経が良い、悪いと言われるが、
運動神経という神経は無いそうです。
ラジオ体操の動きは、前後、左右、上下
でも、高齢者になっても転びにくい感覚を
高めるには、斜めの 動きを鍛えるのが良い!
足を斜めに踏み出す練習をしましょう。
子供の感覚を鍛えるには、ロープを木の枝に縛り
池の中にターザンの様にぶらさがって振り子
の様に動き、池に飛び込む。
前後、上下、左右、斜めの位置感覚が全て
鍛えられ、どの角度で、速度は?
どの高さで手を離せば池の遠まで飛べるか?
何度も遊ぶうちに分かってくる。
これが理想的な3次元の感覚を鍛える方法だ
そうです。
意外と、昔の子供は普通にやっていました。
池は無くても、ブランコで、どのスピードで
どの角度で滑り出せば、遠くに飛べるのかを
競ったものです。
そして、もう一つは、先生が実験して、
証明した事ですが、
「 目に見えない物は、力が入らない 」
これは、男性が真横に腕を上げ、
女の子がその腕を下に降ろすという実験です。
男性が目を空けている時には、腕は下がりませんが、
目を閉じると、不思議と力が入らず、女の子に腕を
下下られてしまうのです。
更に、足の裏で棒を踏ませ不安定にすると、余計に
力が入らなくなります。
つまり、人間は
目に見えない物には、力が入らない のです。
簡単な実験ですが、奥が深くあらゆる例えに
使えます。
例えば、 目標、目的は 目に見えた方が
達成しやすいですよね!
気さくな先生ですので、公民館には沢山の区民の
方が学びに来られました。
この記事へのコメントはありません。